見出し画像

よく分からない③


これ
どういうこと?

それって何ヶ月になるの?
計算の仕方が分からない。


そう
私は数字のこととなると途端に何も分からなくなる。バカとかなんとかいうより、とにかく理解出来る領域に居ないのだ。
数字が苦手とか言うより存在そのものが分からないけれど世の中では何事も数字が基準となり整っているようだ…位のことはわかるけれどその理論や理屈は分からない
必要なことなのもわかるがそこが基準なのも分かるがそこを満たさないと認められないような何かがあるのが分からない。

でも世の中数字が基準

206週とは何ヶ月のことなのか
どうやれば知れるのか
そんな事私は知らなくてもいいような気がする
でも、知りたがりなのだから仕方ない

なぜこんな事を知りたがるのかというのも
77日目で記事の更新がとぎれたからなのだ
それでこの謎の"206週目"という表示が出たのだけれどこれはどう理解すればいいのか?

誰か教えて欲しいなぁ…と
何ヶ月と何週間になるのでしょうか?

以前も同じような事が起きて
その時フォローしてコミュニティで話してた人に「これってすごいの?」と聞いたことがあるのだが「めちゃくちゃすごいよ」と教えて貰ったことがある。
やっぱり普通に生きてる人はこの206週というのが何ヶ月くらいなのかパッと分かるのだよね
それがどのくらいすごいとか言われても私には分からないんだけど。

人と違うという皆が同じ条件で生きてるはずなんだけれど「常識的な事」は知ってないと爪弾きにされてしまうんだよね…私はそれなんだろうなと何となく思って生きている
改善できるのであればした方が良いのだろうけれど、私が常識的になってしまうということは私では無くなるような気がするのですが、そういう事を子供たちに聞くと「それとこれとは別だから常識的な事くらい知ってなさいよ。」みたいに言われてしまうので私にはそれもなんなのか分からないのだよね…
お母さんは社会不適合者だから社会に出ないようにしてくれとも言われるし。

だからって私の面倒をみてくれるでもないんだけどね。自力で頑張って生きろ!と。
分からん。
生きるとは何なのか分からん。
子を産み育て(育てては無いのだが)
生きている私はなんなのか?
なんなんだろうか?
なんなん?

ん?

わからーん

ね。
なんなんw


そうじゃないし。
でも、不思議なのは
私が居るだけで「安心感がある…」と、色々な人に言われることなのだ。
この人外(では無い常識的でないだけ)な私なのに、何も出来ないのに、なのに、居てくれるだけでいいから!と言われて現場にいたりする事が多いのだ。(道祖神なのよねきっと)
(前にそんな事書いた気がする探してくるか)
見つけてきたよ。
え?神なのか???
あらまぁ…
(そうじゃないのでは?そういう捉え方が…)

これね。道祖神の話。


なんか、そういう役割の人って居るんだよね
ただただ時代の流れの中に生きてる人
記録することだけ許されてるような
記憶するだけが許されてるような
そんな人なんだなぁと
それじゃなんだか嫌だからと思って
ここやらアメブロに色々書いてるんだけど
例え届かなくても書いて出す事に意味があるんだと信じて続けてるんだ…

ね。なんなんよほんと


すんません。
続きます🍀*゜


分からない。よねほんと。

ヘタクソ写真
池袋西口公園
ほんとこの公園から撮るのが好きよね

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,710件

面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍