見出し画像

続・思い腰…

制作過程を記録?まではいかないか
この続きです


noteステッチ部活動として
まずは

このくらいのサイズから始めようかと
中のキットは

針と糸と布とキーリング
そして

図案もはいってますね

で刺繍布ですが

刺し目が細かい!(。-_-。)

これは老眼初期の私にはこまっけーなーおい!
という案件。
昨日も、末娘が自分で作るキットを先に開けて初めてしまったものの説明書何も読まず始めていてしっちゃかめっちゃかにして、布に糸が絡みまくりぐちゃぐちゃになってまして…
まぁ見えないとはいえ手の感覚で全ての糸を解し、今後はちゃんと説明書を読んでから作りなさいと話しましたけどまぁ目が見えないのなんの!びっくりびっくりで。
シャーペンのペン先程のマス目…

とりあえず老眼鏡作ってからじゃ?
とかも思ったけど要らん(笑)
まだまだ老眼鏡は要らんのじゃ!

と、
まぁ
糸を解して行くところからぼちぼち始めます。

(2021/06/03 14:38:55)

と言いつつ不便過ぎるのでこの際だ!と
最寄りのJINSへ行きまして老眼鏡を調達

ジャーン!

人生初の眼鏡がポケモン‼️

というのも私はお子様サイズのおチビさんなのでね…眼鏡のサイズすら小さい
お店の眼鏡をあれこれ試したもののどれも何となく違う…
とにかく私は眼鏡が似合わない!!!
店内をぐるりとして最後に目に止まったキッズコーナー…
ふざけてポケモンか!?
と付き添ってもらった長女とネタ半分に試してみると

お母さん!それだ!!

と…確かにここまで試した中で一番しっくりくるってヾ(°∇°;) オイオイ真面目か?となったタイミングに店員さんが

たまにいらっしゃるんですよ
キッズサイズがちょうど良い方が!と…


こ、コレは…買いだ!

とならないわけのない私。←ヾ(' '*;) ォィォィ
3種類ある中から良さげな色味を娘に選んで貰い、あっさりそれを買う。
そして
ネタの追加…
眼鏡ケースがモンスターボール!
そしてモンスターボールから出てくるのが
老眼鏡!

という…

えっと…ステッチの話だったのに
老眼鏡の話にめっちゃ逸れましたが
私はそんなもんです
それでこそ私

淡々と視力検査してレンズはめてもらって会計して帰宅しましたとな。

さ、これで明日から
ゆっくり見えないと言うストレスなく
存分にステッチができるぞ!

ということで…
明日から制作活動に入ります。。。。。

(笑)

老眼鏡作る所までネタにできる私
天才だろうて

この記事が参加している募集

#とは

57,841件

#スキしてみて

523,049件

面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍