見出し画像

薔薇と先日の母の日のこと

『薔薇』漢字書けますか?
今、入力しながら、わたし書けないわとおもったのですが…。  

難しい字ですね。

昨日もお休みだったので、午前はひとり車を運転し都会へ。

名古屋の中日ビルへ行きました。
リニューアルしてから、ずっと行きたかったので、行ってきました。
ここの所、頭が痛くて、身体がだるいんですよね。
五十肩は相変わらずだし、首から肩からもう死んでる。この日は少しだけ調子よくて『行けそう』とおもったので、頭痛薬を持参で出かけました。

中部地方初出店の『ブルーボトルコーヒー』に行きたくて、まずそこからだなと。

地下駐車場に車を止め、1階へあがると窓際にブルーボトルコーヒーはありました。

あら、比較的空いているとレジに並ぶと、グッズをお買い求めですか?と聞かれ
いえ、飲みたくてと飲むゼスチャーをする私。

店員さんに列が違うのでと説明され、入口から屋外へ続く列を案内された。

そうだわね。
そりゃ、そうだわ。
そんな、すんなり入れるわけない。

まあ、少しずつ進んでいくのでそんなに時間はかからないだろうと列に並ぶ。

スマホを片手に並んでいると
前の組、親子さん3世代かな?3人の女性が

『流石に、ひとりでこの列に並ぶ人はいないわねぇ、まあ、最低でも2人とかね』と話している。いやいや、わたし1人だし。
私の後ろも女性1人だし。
普通におひとり様するでしょ…と思いながらスマホに集中している風で聞いていた。

わたし、ひとり好きなんだけどなー
ひとりでお出かけとかしないのかなぁ?

順番がきて、流石にどこでも座っていいとは言ってくれず、おひとりのお客様はここかここかと言われ6人がけの大きい丸テーブルのひと席に座った。

席をリザーブしてから注文しに

私の席

朝ごはんをバナナだけにして家を出たので
少し何か食べたい

おすすめのコーヒーをたずねると、可愛いスタッフさんは本日のコーヒーを丁寧に、説明して答えてくれた。流石です。

本日のコーヒー

私は2番目のシングルオリジンのコーヒーとワッフルを注文。ほんの少し食べたいだけなのでちょうど良かったです。

コーヒーたっぷり

ベリー系の香りもほんのりして、ライトな飲みやすい美味しいルワンダのコーヒーでした。
ワッフルも、手でもってムシャムシャ食べました。ぐるーっと店内を眺めると窓際にさっきの3世代さんたちもいました。

名古屋限定のプリンアラモードを食べて見えました。

帰りにコーヒーと、羊羹3種を買いました。
店内ではライトなコーヒーを飲んだので、家で飲む用はしっかりと濃い、強いコーヒーを購入。
 テリーヌチョコレートと買ったコーヒー『ジャイアントステップス』の相性がとても良いと教えてもらったので、楽しみです。

コーヒーと羊羹とグリーンたち

お店を出て、1階から順に店舗を周りました。
楽しすぎる。欲しいものだらけで本当に困る。手に取っては戻してを色んな店舗で何回したかわからない。
結果、陶器の鉢とエアプランツを置く、流木をくり抜いたみたいなのを買いました。
もう帰ろう。
滞在時間2時間程度ですが帰路につきました。

途中、息子が休みで家にいるので
午後から花を見に行こうと誘いました。
『OK』の返事をもらったあたりから頭痛の予感。頭が疼くのがわかりました。
車の中で頭痛薬を服用。

帰宅して、直ぐに出発
三重県のなばなの里へ

運転を息子に頼んで、私はアイスノンで後頭部を冷やしながら助手席で目をつぶっています。
30分ほどで到着する頃には、ズキズキはおさまっていました。
今は、バラ祭り中で、バラが最高に美しい。

ぎゅうぎゅうに咲くバラ
アーチのつるバラ
説明できない美しさ

平日の午後たくさんの方がバラを愛でていらっしゃいました。バラは華やかで素敵。

運動不足なので、散歩しながら沢山歩いていい気分でした。曇り空で強い日差しも無いおかげで、私の頭痛もぶり返さず良かった。

紫外線が駄目なんです。

花市場でエアプランツを購入しました。
写真のコーヒーの横にうつるのがそれです。

パン屋さんでパンを購入し、帰りの車で息子とパクパク食べました。

出かけると、すぐ疲れ、結構な割合で頭痛を起こす私なので、お出かけは短時間が好きなんです。
でも、この日は頑張った。
途中、頭痛薬は飲んだけど
休みの日をしっかり楽しめた気がします。

今くらいの気候が1番いいかもしれません。

今年になって転職した長男が
休みが前職より多くなって、家にいることが多くなり、時々一緒に出かけてくれます。

私が、花好きなのをわかっているので、この春は花を見たり、買いにいったりにつきあってくれました。ありがとう。

母の日には、持ち運びできるマッサージ機を買ってくれました。わたしが、身体の色んなところが痛い痛いと言うからだね。

そういえば次男からは、母の日にケーキを貰いました。私がバイトにいっている間にきて置いていきました。

嬉しいけど、会いたかった…。
話がしたかったな。

可愛い母の日ケーキ

こんなことを書くと
ドン引きされるかもしれないけれど
いくつになっても息子は可愛いし、会いたいし、話もしたいのです。

会いたかったよとLINEしちゃいました。

長男にその事を話すと
『この前きたばっかじゃん』と言われてしまいました。

そうだけどさ、せっかく持ってきてくれるなら、私のいる時に来て欲しかったなぁー、会いたかったんだもん。

三男は就活に忙しくバイトも出来ていないのでそれどころではない感じでした。
今はとにかく就活を頑張ってくれればいいよ。

珍しく仕事が3日休みだった私の休日
初日は歯科の定期検診、半年に1回いくんですよね。
2日目は、中日ビルとなばなの里
写真はこの2日目のものです。
3日目は、美容院 なんと4時間半もいました。
白というかシルバーのハイライトを沢山入れて欲しくて。施術に凄く時間がかかりました。お客様誰もいなくなってしまって、スタッフも皆退勤したのに、オーナーさんが遅くまで丁寧に施術してくださいました。大満足の仕上がりでした。

読んでいただき、ありがとうございます。
私のお休みの日と、先日の母の日の事を書いてみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?