見出し画像

天中殺でわかる!特別な宿命を持つ人たち

こんにちは、なおです。

本日は特殊な宿命を持つ人たちについてのお話。

運命学では宿命天中殺と呼ばれる
特殊な才能や生き方を表す星が7種類あります。

霊感力、直感力など
高いスピリチュアル能力を授かる代償として

生き方や人間関係にクセや葛藤、苦労が伴う
人たちが多いのです。

天に選ばれ特別な使命を持つ人たち。

生きづらさや現社会において
自分らしさを発揮できないと感じる方は

もしや、この宿命を持っているかもしれません。


この宿命を持つ人は限定された世界で
心の満足を得ていきますから

その世界を知ることで自分らしさを発揮し
幸せな生き方にシフトしていくことが可能です。

また全ての共通点として

・早くから親元を離れて自立した生活をすること
・ひとつのことを地道に続けていくこと
・人と違う自分を尊重すること
・リーダーではなくサポート役に徹すること

で大開運します。


宿命天中殺のチェックは以下のサイトで生年月日を
入力して頂き、緑の枠で囲った部分に
記載されている方が該当します。



宿命天中殺は全部で7種類
今からひとつひとつ観ていきましょう。


生年天中殺(せいねんてんちゅうさつ)

両親に対して違和感や不信感を持ちやすく
両親からの援助を受けることが難しい為、自力で生きる逞しさを持つ人が多いのが特徴です。

経験と教訓を世の中の人に役立てるお仕事
好きなことや興味があることで大成しますが

さらに絞ると精神的な世界に属した分野が
最も高く満足度、経済共に豊かになります。



生月天中殺(せいげつてんちゅうさつ​​​​​​​)


時代と社会に溶け込めず、奇人変人に
見られやすい為、個性を活かした生き方に向きます。

「なぜ生まれてきたのか?」
と、自分の人生に真剣に向き合う人が
多いのも特徴のひとつです。

歴史や伝統を後世に伝えていくという
大切なお役目を担っています。

①また子供縁が薄い

②女性は夫との関係性に悩みやすい

③男性は社会においての協調性や
地位名声に欠けるところがあります。



生日天中殺(せいにちてんちゅうさつ​​​​​​​)

両親から見て本人が、変わった人に見えてしまい
親の理解を得にくいのが特徴です。

そのため一番理解して欲しい人から理解されない
葛藤を持つ経験から、自立心が強くなります。

人とは違う自分を受容し、得意分野を
追求するプロセスの中で、自分を理解してくれる
人と出会い、幸せな人生を歩んでいきます。



日居天中殺(にっきょてんちゅうさつ)

家系の犠牲になりやすい人です。
商家や政治家の家など代々家業を受け継いでいる
家系に生まれることが多いようです。

親の借金
他人の犠牲になる(裏切りなど)
家族や配偶者に人生を左右されるなど

自分の人生が誰かの
犠牲になりやすく葛藤も持ちやすいのです。

逃れられない宿命の中で、どのように
人生の満足度を上げていくかが鍵となります。



宿命二天中殺(しゅくめいにてんちゅうさつ​​​​​​​)

身内の支えがなく、無欲で優しい人が多いのが特徴です。

目上目下の区別をせず、誰とでも対等に接する
ことが出来、世の辛さを知っている為人から
頼られやすく、精神世界で大成します。

哲学・教育・歴史などの
分野で心も経済も豊かになっていきます。



互換天中殺(ごかんてんちゅうさつ​​​​​​​)

本人からみると変な親に見え、
親からすると変な子に見えるのが特徴です。

相互理解が難しいとでもいいましょうか。

このタイプの方は、精神世界で心を満たしていく
ことで人生の満足度も上がっていきます。

逆に、利害損得で生きていこうとすると
短命になりやすいので注意が必要です。



日座天中殺(にちざてんちゅうさつ)

不完全の美(不完全な方が上手くいく)
という宿命を持つ人です。

・平均外の生活をしていくことで
満足度の高い人生を送ることができます。

ここでいう平均外とは

・独身を通す、子供を持たない

・貯蓄をしない、海外で生活をする

など、一般的な結婚生活とは違う環境のことです。

完璧主義にならず、
少し不完全な方が、開運や成功に繋がっていきます。


以上が特殊な宿命を持つ人たちの説明です。
いかがでしたか?

ここに記されているのはほんの一部です。

他の星との組み合わせで
あなたには更にたくさんの才能があります。


活かし方も人それぞれ。
まずは自分自身の宿命を識ることから
始めてみませんか?

怖いことや
不安に感じてしまうことも
占いの結果として出てくる事があります。

が、しかし
怖いことも、不安に感じることも
全ては「知らないから」なのです。

表面的なことだけでなく、
結果が出た時に、ではどう活かしていくか?
どう対処していくか?

までしっかりと占い師さんと
相談できたら最高ですね(^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?