14日チャレンジ3日目~シリーズ現代天文学~
今日も14日チャレンジに向けての活動で得た知識をシェアします
みなさんは「シリーズ現代天文学」という天文学についての本(全17巻)をご存じでしょうか。
ざっくり言うと
「急速に発展している天文学の『現在』を最先端の研究に基づき、生き生きと伝えているシリーズ」
です
世の中では天文学に関する発信は「玉石混交」な状態です
何が科学的根拠があって、何がまだ仮説にすぎないのか
よくわからない状態となっています
例えば宇宙の年齢一つにしろ、
・137億年の説
・138億年の説
の2つの説で「どっちだっけ?💦」という小さな混乱の渦に人々を巻き込んでいますが、
現時点で一番最新な情報では137.99(± 0.21) 億年となっているのようです
(宇宙背景放射観測用の人工衛星プランクによる2013年の観測により)
もちろん、今はインターネットに膨大な情報が蓄積されていますので、
迷ったらすぐに調べれば、ほぼ正確な情報は手に入りますが
そんなスポットスポットではなく、
今の宇宙で分かっていることの全体像をまず知っておきたい!
と思うのが自然だと思います
また全体像があやふやな状態でも一度頭の中に構築しておけば
ある程度目途が立ちますし、新しい知識を習得したときも
頭の中にある全体像に紐づけていけばよりいっそう記憶も深まります
そんな全体像をお手軽にかつ正確につくれるのが
このシリーズ現代天文学なのです
この本は以下のとおり全17巻あるのでかなり手を出しづらいと感じるかと思いますが、ご安心を
まずは「シリーズ1:人類の住む宇宙」だけを読めば大丈夫です
残りの巻はすべてこのシリーズ1の内容を詳しく解説しているだけですので
それさえ読む時間のない方は
わたしが今まとめ図解を作っているので
それを見てもらえればたった5分で読んだことになります
完成までいましばらくお待ちください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シリーズ1:人類の住む宇宙
シリーズ2:宇宙論Ⅰ
シリーズ3:宇宙論Ⅱ
シリーズ4:銀河Ⅰ
シリーズ5:銀河Ⅱ
シリーズ6:星間物質と星形成
シリーズ7:恒星
シリーズ8:ブラックホールと高エネルギー現象
シリーズ9:太陽系と惑星
シリーズ10:太陽
シリーズ11:天体物理学の基礎Ⅰ
シリーズ12:天体物理学の基礎Ⅱ
シリーズ13:天体の位置と運動
シリーズ14:シミュレーション天文学
シリーズ15:宇宙の観測Ⅰ
シリーズ16:宇宙の観測Ⅱ
シリーズ17:宇宙の観測Ⅲ
シリーズ別巻:天文学辞典 (シリーズ現代の天文学)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?