マガジンのカバー画像

Let's Learn English With Me!

174
できるだけわかりやすくまとめたいと思います。 ご要望があればいつでも伺いますので、お聞かせください:)))
運営しているクリエイター

#文法

間接話法

Hello! 前回の直接話法はいかがでしたでしょうか? バッチリ使い方はマスターされましたか? 今回は、もう一つの話法である、間接話法というものを 学んでいきましょう! # 間接話法 # 過去 # 未来 # 例文I said I didn't like him. 彼のことは好きじゃないと私は言った。 He will say he likes it. 気に入ったと彼は言うだろう。 She is gonna tell you she loves you. 彼女はあ

直接話法

昨日の出来事を話すとき、いつかの会話を誰かに話たいとき、 どうやって話してますか? 英語には、直接話法と関節話法というものがあります。 会話文では、直接話法がよく使われ、 文章では、関節話法がよく使われます。 今日は、直接話法を学びましょう! # 直接話法 時制が変わるのは、メインの動詞(青のハイライト部分)のみです。 # 過去 # 未来 # 例文I said, "I don't like him." 彼のことは好きじゃないと私は言った。 He will s

未来の話

# 未来の話 will は、助動詞です。 # 否定文 # 疑問文

受動態

# 受動態 # 否定文 # 疑問文

進行形

# be動詞vs一般動詞 # 進行形のルール # 疑問文 # 否定文 # 時制について

一般動詞

# 一般動詞とは # 三人称単数 # 疑問文 # 疑問詞を使った疑問文 # 否定文 # 過去疑問文 # 過去否定文

Be動詞

# Be動詞とは 主語を表す名詞(名前や役職、歳など)や、主語の感情や性質を表すときに使います。 # 使い方 # 疑問文 # 否定文

Who〜Vol.3〜

今回は、シンプルな疑問文で使われるwhoについてです! 前回までの関係代名詞のwhoのおさらいはこちらからどうぞ👇 # 疑問文のwho 肯定文から疑問文に変えるときは、もとの肯定文の主語をwhoに変えるだけで完成です🙆‍♀️ これも基本はもともとの文の主語をwhoに変えるだけ!なのですが、注意してほしいのは、動詞に三人称単数のsがついているということです。 このように肯定文を疑問文に変えている場合は元の主語がわかっているので、なんで主語は複数形やのにsつけるん?と疑

Who〜Vol.2〜

前回のWhoの使い方はバッチリでしょうか? 今回も同じような感じではありますが、前のものと少し作り方のパターンが違いますので、お気をつけを! 前回の復習はこちら↓ # 主語が返信するWho 言いたいことは2の文です。 その中の主語であるThe boyを詳しく説明するための文が1です。 なので、2の文の主語(The boy)の直後に1の文を入れます。 そして、大きな主語を作ります。 もう一つみてみましょう! こちらは、言いたいメインの文が1です。 2の文が、1の文の主

Who〜Vol.1〜

今回は関係代名詞のWhoの使い方をご紹介いたします! 基本は、関係代名詞のWhichと同じです! コト・モノのときWhichに使う代わりに、 ヒトのときにはWhoを使います! 簡単にいうとそれだけなのですが、もう少し詳しくみてみましょう〜! # 主語が変身するWho言いたい2つの文のうち、2つ目の文の頭(主語)がWhoに変わります。 上記2つは、1の文のお尻と、2の文の頭が一致しています。 なので、2つ目の文の主語をWhoに変えて、1の文に繋げるだけで完成です。 #

whichの使い方〜vol.5〜

では、whichの使い方はざっとご紹介できたかと思いますので、 おさらいをしましょう! 前回までの復習はこちら↓ # 会話例①A: Hey, I went to the party which Jane held at her place last night, but I didn't see you. Were you there then? (昨日Janeが開いてたパーティー行ってんけどあなたのこと見やんかったよな?おった?) B: No, I wasn't. I

〜whichの使い方〜vol.4〜

前回までの復習はこちら↓ # 直前の文全体をさすwhich 直前の文全体をさすタイプ。 これは、口語でよく使われます。 # 作り方 # 例 直前の文にちょっと付け足すって感じですかね。 1と2の文だけでもいいじゃないですか。 昨日彼が迎えに来てくれたけど、別に会いたくなかった。 だけでも十分ですよね? だけど、そこに、ちゃんと、わかってる。それが彼の優しさだとわかってるんやけど、まぁ。うん。みたいな感じを付け加えることができます、 これも同じです。 1と2の文章を

whichの使い方〜vol.3〜

前回までの復習はこちらから↓ # 目的語をつなぐwhich # 練習問題1. a: I have a laptop. b: My parents bought it for me. 2. a: I go to school. b: It is located in Osaka. 3. a: He loves Thai food. b: It is very popular here. # まとめいかがでしたでしょうか? まだまだ続きはありますのでもうちょっと頑張りま

whichの使い方〜vol.2〜

今回は、Whichの使い方第二弾です! 前回は疑問詞として疑問文の中で使われるどれ、どっちの意味をもつWhichに注目しましたが、今回は関係代名詞としてのWhichに注目したいと思います! 前回の復習はこちらから↓ # 関係代名詞とは関係代名詞とは、より詳しく一つの言葉などを修飾するために便利なもの!って感じです。 上手に使いこなせるようになると会話の幅もぐんっと広がりますので、是非マスターしましょう! # 主語をつなぐwhich # 練習問題aとbの文をwhichで