祖之崎りと / Vtuberコンサルタント

#Vtuber コンサルタント。活動でのお悩み相談など募集中。

祖之崎りと / Vtuberコンサルタント

#Vtuber コンサルタント。活動でのお悩み相談など募集中。

最近の記事

【おしらせ】 りとさん、グッズ化してます! https://tsukaze-rou.booth.pm/ 祖之崎りと_アクリルフィギュア https://tsukaze-rou.booth.pm/items/5812657 祖之崎りと(コート無しVer)_アクリルフィギュア https://tsukaze-rou.booth.pm/items/5812678

    • Vtuberのコンサルプロジェクトをスタートしてもう2ヶ月 ちょっとずつ成果が出てます! ありがとうございます! 月風楼にも記事が投稿されてます! よろしくお願いします! おすすめはこの記事! https://tsukaze-rou.net/2024/04/1123/

      • 手に職をつけてみる

        Vtuberさんも活動のなかで、必要になるスキルがあります! いくつかあるなかで、一番重要なのは 画像加工スキルです! YouTubeで動画投稿、配信用にサムネイルを作る。 X(などのSNS)でPR投稿する画像。 スマホでもパソコンでもどっちでも良いので、画像を編集して作れる様になと活動の幅が広がります! ちょっと勉強を続ければ、グッズ制作だってすぐできる様になります! 動画の編集も、最近ではスマホでもできるので、始めるハードルが低くなってきました! ショート動

        • 配信の準備でやると良いこと

          Vtuberの活動っていうと大体の人が、こういう、よく見かける3つの活動をイメージすると思います! 雑談配信 ゲーム配信 歌配信 でも、この配信内容だけじゃ、面白い配信できるかな? とか不安になりますよね…。 こんな時は、事前に配信の進行を作っておくと配信中に あたふたしなくてすみます! 今日はそんなお話です! 配信企画の事前準備配信企画の詳細を事前に準備しておくの、とっても大切なんです! 例えば、雑談配信だけでも、あらかじめ話題を決めておくと配信の進行もスム

          有料
          100〜
          割引あり

        【おしらせ】 りとさん、グッズ化してます! https://tsukaze-rou.booth.pm/ 祖之崎りと_アクリルフィギュア https://tsukaze-rou.booth.pm/items/5812657 祖之崎りと(コート無しVer)_アクリルフィギュア https://tsukaze-rou.booth.pm/items/5812678

          祖之崎りとグッズ発売!!

          このたび、月風楼さんより、祖之崎りとグッズが発売となりました! 月風楼さんのBOOTHサイトで販売開始です! 祖之崎りと_アクリルフィギュア 祖之崎りと(コート無しVer)_アクリルフィギュアこれからどんどんグッズ化されていきます! よかったらぜひ、ご購入ください!

          【企画してみた】歌ってみた関連

          今回は、よくある「歌枠」歌ってみた系の配信について、ただ歌枠を配信するだけじゃなくて、いろんな動画の収録やアーカイブとして、うまく活用できるように、配信企画を考えてみました! 歌枠よくある歌枠です。 Youtubeで配信しながら持ち歌(ここでは自分が歌える歌とします。)を順番に歌ったり、リスナーのリクエストに応える枠です。 一般的な歌枠ですが、少しこの歌枠にアレンジするだけで、チャンネルにアップロードする動画を増やす事ができます。 YouTubeショートで、1曲ごとに、サ

          【企画してみた】歌ってみた関連

          VTuberの配信準備はとても大変

          VTuberさん、配信準備って大変なんです! YouTubeでの配信枠の準備。サムネイル、オーバーレイやトランジション(画面転換演出)。OPやED、BGMまで様々です。素材が揃ったら、次はOBSで配信画面の組み立て、そしてSNSでの配信告知やプロモーション…。 ネット上にはたくさんのクリエイターさんがいて、著作権フリー素材を提供しています。クオリティの高い素材をうまくOBSなどで組み合わせて、自分の配信での世界観を演出するのですが、いつかはオリジナル素材が欲しいもの!

          VTuberの配信準備はとても大変

          立ち絵の衣装デザインで考える事

          立ち絵の衣装デザイン衣装のオールシーズンを考えてみる 立ち絵の衣装デザイン段階である程度、重ね着したり脱げる衣装差分を考えると、オールシーズン配信で使えるモデルを制作できるようになります。 例えば、オーバーサイズなジャケットと、ボディラインが分かりやすいインナーで、シルエットに差をつけるなど。夏にコートや、冬に水着は辛いですよね。 見てるリスナーも、 という印象になります。 特にデビュー直後は、衣装が一張羅です! 衣装が1種類のみだったりするので、脱いだり着たり出

          立ち絵の衣装デザインで考える事

          VTuber準備中にやること

          こんにちは! 祖之崎りとです。 今回はVTuberが準備中に行うことのお話です。VTuberになるためには、事前準備が沢山あります。その一般的な手順をご紹介します。 キャラクター性・方向性を考えるVTuberとして活動するために、まずキャラクター性を考えます。外見(姿)や歌、ゲーム配信など、活動するジャンルから、活動方針や世界観を考えます。 3Dモデルや2D立ち絵・Live2Dの作成VTuberとして活動する場合、3DモデルやLive2Dの準備も必要です。ママ(イラスト

          【自己紹介】Vtuberコンサルタント 祖之崎りとです!

          はじめまして! Vtuberコンサルタントの祖之崎りと(そのさきりと)です! このたび、Vtuberコンサルタントとして、noteに、特集を書かせてもらう事になりました! 自己紹介 Vtuberが好きで、 1人のリスナーとして、 いろんな配信を見たりしていたのですが、 過去にとあるご縁で裏方の仕事をさせていただくことがあり、 その知識と経験をもとに活動を始めました! 活動についてVtuberコンサルタントとして活動しますが、配信などは行いません! なぜなら、配信やV

          【自己紹介】Vtuberコンサルタント 祖之崎りとです!