見出し画像

クリスチャンメンターを目指して

私は現在、メンターになるための学びをしています。

以前までの私はWebデザイナーとなるために勉強したり、好きな韓国語を勉強したり、色々と興味のあることに取り組んでいました。

去年のとある日、主人から「色々やってるけど実りになってないじゃないかと」とバッサリ言われてしまい…

今までこんなに頑張ってきたのにと悔しい気持ちもありつつ、「確かに…」と認めざるを得ませんでした。

「傾聴の賜物があるから、カウンセラーになったらいいんじゃないか」と主人からも背中を押してもらい、そんなこんなで、メンターになるための学びができるということで学校に入学し、(最初の3ヶ月は聴講でしたが)1年が経ちました。

一年前の私は、周囲の友人がメンタル疾患を抱えていたり、家族の問題で悩んでいたり、様々な悩みを抱えている人たちに囲まれて、よく相談に乗っていました。そんな中で、自分の力に限界を感じ、無力感に苛まれました。
いくら話を聞いても、アドバイスをしても、友人たちの状況はまるで変わらなかったのでした。

神様の方法で、人は変わることができる。
どんな状況にあったとしても、人は神様の助けによって解決することができる。

今はそのことを信じて、メンターとして学びに励みつつ、隣人の助けとなるために自分にできることを模索しています。

これからはクリスチャンメンターとして、
神様から与えられた賜物を用いて活動していこうと思っています。

このnoteなとで、クリスチャンライフが豊かになるための情報発信をしていきますので、読んでくださる方々にとってもお役に立てれば嬉しいです。

新年度も新たな気持ちで初心を忘れずに、神様と共に歩んで行きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?