見出し画像

これまでで一番の後悔。

私が人生の中で経験した一番の後悔は、転職活動の中で起こりました。

当時20代半ばでアルバイトで庶務の仕事をしていた私は、正社員の道を考えていました。
30歳になる前に、チャレンジしなければと思い、転職活動をスタート。

ちょうどその頃、知り合いの紹介で、とある会社に面接に行くことに。
営業事務の仕事で正社員での契約が決まりました。

未経験の業界と職種なので、しっかり研修を受けて教えてもらえるかなと思っていたものの、
予想をはるかに上回るほど、仕事が難しいし、量が多い。

ベンチャー気質なところがあり、社員の数も少なく、自分の仕事は各自で担当してやるという少数精鋭。私と同じチームで仕事をする先輩の社員は外国の方で、日本語があまり上手くないため、コミュニケーションもおぼつかない。

とにかく毎日必死で、膨大な仕事を処理しきれずケアレスミス続出。
社長や上司から小言を言われて、叱責を受ける日々が続きました。
社長からは、あなたは発達障害ではないかと疑われ、悲しくなりました。

神様はなんでこんな大変な目に私を遭わせるのかと、心もだんだん重くなっていきました。
それでも、続けていけば慣れるはず、まだ試用期間の3ヶ月も経っていないから、それまでは諦めないで会社に行こうと、足掻いていました。

しかしそんな私の悪あがきも意味を介さず、大きなミスが発覚して、会社に入社してから3ヶ月もたたずに、社長から辞めるように言われ、なくなく退社することに。

こんな会社に来るんじゃなかったと、後にも先にもこれほど後悔したことはありません。

自分に向いてない環境、仕事内容では、いくら努力しても意味がない。
それよりも、自分の身の丈にあった仕事をしようと無理をしないように思えるようになりました。

一番の後悔をしたからこそ、人生で一番の学びをすることができたのは良かったと今では思っています。

そんな後悔はもう二度とありませんように…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?