村上 格一



生没年月日

1862年(文久2年)12月21日 ー 1927年(昭和2年)11月15日

出身地

肥前国佐賀郡佐賀 (現:佐賀県佐賀市)

学歴

栃木県医学校予科
 
攻玉社 (現:学校法人攻玉社学園 攻玉社中学校・高等学校)
 
海軍兵学校(第11期)
 
フランス留学

年表

1862年(文久2年)12月21日


佐賀藩士の村上家に生まれる。

 
1880年(明治13年)
このころ、栃木県医学校予科、攻玉社で学ぶ。
 
1884年(明治17年)
海軍兵学校(第11期) 次席卒業
海軍少尉 任官
 
1893年(明治26年)
巡洋艦「吉野」回航委員
 
1894年(明治27年)
巡洋艦「吉野」水雷長
 
1895年(明治28年)3月
西郷従道海軍大臣副官 兼 西郷従道海軍大臣秘書官
 
1897年(明治30年)
フランス留学
 
1900年(明治33年)
海軍常備艦隊参謀
以降、海軍横須賀鎮守府副官、海軍横須賀鎮守府参謀、戦艦「鎮遠」副長など歴任。
 
1903年(明治36年)7月
海軍中佐
巡洋艦「千代田」艦長
 
1905年(明治38年)1月
海軍大佐
巡洋艦「吾妻」艦長
 
1908年(明治41年)
海軍少将
海軍教育本部第1部長
 
1909年(明治42年)
海軍艦政本部第1部長 兼任
 
1912年(大正元年)12月
海軍中将
海軍呉海軍工廠長
 
1914年(大正3年)5月
海軍艦政本部長
 
1915年(大正4年)10月
海軍技術本部長
 
1915年(大正4年)12月
海軍第3艦隊司令長官
 
1917年(大正6年)4月
海軍教育本部長
 
1918年(大正7年)7月
海軍大将
 
1919年(大正8年)12月
海軍呉鎮守府司令長官
 
1922年(大正11年)7月
軍事参議官

1924年(大正13年)1月


清浦奎吾内閣・海軍大臣 (~1924年6月)

 
1924年(大正13年)6月
軍事参議官
 
1924年(大正13年)12月
予備役編入
予備役海軍大将

1927年(昭和2年)11月15日 


死去。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?