見出し画像

とりあえず。なんでもいいやん。

何を書こうかな。

ってすごくいろんな人のnoteを見て私も文章を書きたいって思ってるんだけど、なかなか何書いていいかわからないし、やっぱりかっこいい文章を書きたいなとか綺麗な文章を書きたいなって思うから手が止まってしまう。

さっき見つけた言葉が

『誰かの作った高級なマフラーより手編みのマフラーの方が嬉しい』っていう言葉。

誰かに借りたかっこいい偽の言葉よりも自分の言葉をね書いていた方が相手にも伝わるし心に残るしなんせ自分が書いてて気持ちがいい。

 

というかなんでnoteを書きたいのかな?って。

=自分のアウトプットのためである。

自分の頭を整理したいからであっていい文章を書いて誰かに影響を与えたいとか先に考えてるから行動も出来ないし言葉も出てこない。

そんなん自分が書いた言葉でねほんとおこがましいにも程があるんじゃい。

文章は自分の好きに書いていいんだから好きに書こう。

なんか勝手に自分でブレーキを踏んでしまってて動けない書けない気持ち悪い。

なんでもいいじゃんけ、とりあえず書いていきましょうか。



ほんと最近思った目の前の時間大切に出来てないなって。

目の前の時間があるのに過去の事を考えたし未来の妄想をしたり人と話しているのに違う事考えたりなんか目の前の時間を懸命に生きてないことに、違うことに気が散りすぎてる。

だから出来事の密度感情の動きが小さくて記憶に残らない。

なんだよな〜。これも意識していきましょうか、目の前の出来事に集中すること楽しむこと。 


はあ疲れた。(笑)

考えすぎ、なんだよな。私。(笑)


とりあえず。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?