見出し画像

フラスタのフィギュアを作った話

2月。企画者のみゅー姉様(@waiwaiproject)から、ばくたんのフラスタやるよとアナウンス。

んで、みんなが描いたイラストを飾るよって。

イラストかぁ。立体物なら行けるんだけどなぁ。作ったことがあるうさちゃんせんせえ、使ってもらえないかなぁ。立体物で参加できないかなぁ。聞いてみようかなぁ。でも、「イラストって書いてあるだろ!日本語読めや!」ってボコボコにされたりしたらどうしよう…。

なんて考えていましたが、聞かなかったら始まらないというわけで、こちらからみゅー姉様に提案。

そ:「立体物で参加したいのですが、うさちゃんせんせえを作って参加することはできませんか?」

みゅ:「立体物いいですね。うさちゃんせんせえではなく、さなぬい作れませんか?」

まさかの逆提案が帰ってきました。嬉しさと同時に不安が。

人の形をしたものを作ったことがなかったんです。いつも作るのは四角い無機物ばかり。


画像1

こんなのとか。

画像2

こんなのとか。

いやー、これ、断り…。でも断るのかっこ悪いし、こちらから提案しといてなんだそれって話だよなぁ。とりあえず、軽く作ってみるか…。

そして小一時間程度、Fusion360をいじってみる。

3頭身の本格的なものはできないけど、ぬいぐるみだしユルくてもよいはず…。

球体を作って、その球体を歪ませながらなんとなーく形を作ってできたのがコレ。

画像3


お、行けそう。ここまで持って行けたならなんとかなるっしょ!

そんなわけで、「やります!」の返事を送りました。もう引き返せません。

あとはひたすら試行錯誤…。

球体を作ってくっつけていけばなんとなく、人型にはなるんです。

大変だったのは髪の毛。これだけはめちゃくちゃ悩みました。

どうやったのかというと…。

覚えてない。今、この文章書きながら思い出そうとしたのですが、覚えてない。

まあ、そのくらい必死にゴチャゴチャいじってたんですね。

画像4

とにかくいじりまくってデータが完成。

3Dプリンターで出力して生まれてきたのがこれ。

画像5

更にここからサポート材の除去と表面処理、塗装…

画像6

(塗装中の姿)


塗ってて気づきました。こいつ、下が丸いせいで座ってくれない。転がる(笑)

急遽、台座も作ることにして問題解決。

画像7

エアブラシと筆塗りを駆使して、どうにかこうにか完成しました。

表情が決まる目の塗装が一番苦労しました…。

画像8

左側。

うさちゃんせんせえの髪留めの隣についてる丸いやつ、実は蒸気機関車の動輪です。オリジナルで付けました。

鉄オタのこだわり…。

画像9

右側は配信で見た絵とほぼ同様。

完成した翌日、壊れないように梱包してお花屋さんへ発送。あとこちらができることは、イベント当日を待つだけです。

んで、当日。

画像10

画像11

画像12

Vフェスのときよりもパワーアップしたフラスタがそこにはありました。

たくさんのせんせえによって贈られた花の数々。

そして、6人のせんせえによる名取のイラスト。

イラストパネル、左から順に、

あんずあめせんせえ(@anzunobu0721)

烏丸らむねせんせえ(@__LamN )

小沢せんせえ(@tuna__316)

にとろりすせんせえ(@nitolorishisu)

雪中トナカイせんせえ(@hitsuji_tonakai)

そしてドット絵が、ぱしせんせえ(@pspc02)

どれもが個性があって可愛くて見惚れるほどのクオリティでした。

んで、一番上にさなぬい。

無事に飾られててホッとしました。ミッション達成したなと。

あと、実はイメージ図をもらってたんですが、そこに一番上にさなぬいがくることが書いてあって。

でも僕、絵だけ見て満足して、さなぬいが一番上に来ること知らなかったんです(←おい

だから当日、これ見てぶったまげましたよw

喜ばせる側の立場なのに…w

長々と書いてしまいましたが、そんなわけでフラスタのフィギュアを作ったよってお話でした。

来年はどうしようかな…w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?