見出し画像

リベロ-Libero- 10月実績

こんにちは!そーまんあやとんです(o*。_。)oペコッ
今月も実績報告していきます!2023年10月の実績です!

①片面設定ポートフォリオ戦略ThreeTrader口座(証拠金50万;初期ロット0.05;損切り額設定50,000円
  利益率:-21.95%  最大DD:23.17%  RF:-0.95

②片面設定ポートフォリオ戦略XMマイクロ口座(証拠金1万;初期ロット0.05;損切り額設定無
  利益率:+4.91%  最大DD:6.64%  RF:0.74

③MOSA Challenge Cup 2023口座(証拠金5万;初期ロット0.01;損切り額設定10,000円(20%)
  利益率:-66.51%  最大DD:94.31%  RF:-0.71

④片面設定ポートフォリオ戦略FXGTスタンダード口座(証拠金10万+ボナ10万;初期ロット0.02;損切り額設定20,000円(10%)
  利益率:-24.8%  最大DD:35.78%  RF:-0.69


お知らせ

現在リベロを使用できる口座は以下の4つです。めんどくさいので口座タイプの縛りもありません!!
・XM
・BigBoss
・exness
・ThreeTrader
デモ口座であれば無制限に使用可能!!
リアル口座での運用はIB紐づけにて無制限に使用可能!!
毎週末Youtueライブで通貨ペア選定実施中!無料公開のセットファイル有!いちいちBTや最適化がめんどくさいという人は、私がリアル口座運用中の通貨ペア毎のセットファイルは毎週末、次週分を一式配布(※こちらは有料です)

いずれも興味を持たれた方は公式LINEまで連絡ください!

※公式LINEはこちらから配信等はほとんどありません。あくまで個人連絡用として利用しております。
Twitterはこちら
公式LINEはこちら
note記事まとめはこちら

ささっちさん(https://twitter.com/tradeacademia)のYouTubeチャンネル「ささっちのトレード大学チャンネル」にお邪魔して、対談させていただくことができました!なんと顔出ししちゃってますので、そーまんあやとんってどんな奴や?!って気になる方もぜひご覧くださいね!

https://www.youtube.com/watch?v=AnL_nfNM2k8&t=0s

※PR
 私がEAをつくろうと思ったきっかけはチャートマスターアカデミー「CMA」に入塾したことがきっかけです。
FXの裁量トレードはもちろん、EA、最新の暗号資産取引など、やる気さえあれば投資投機に関わるすべてを学べる最高の環境でした!
少々高額なサロンの位置づけではありますが、5か月みっちり勉強して、なおかつ同じ志を持つ仲間と出会える、私の人生を変えたといっても過言ではないところです!
私の経験を記事にしてますので、ぜひ1度見てみてくださいね!

本気で投資を学びたい人はこちらから!
無料なのでメルマガに登録してみましょう。

総評と考察

 ん-。つらい。。。
 集計したくない・・・が、逃げてもしょうがないので記録として残します。今後しっかり復活できた時の過去の自分を笑えるように。 
 さて、昨年9月から続けている片面ポートフォリオ戦略ですが、今月はマイクロ口座を除き、過去最高に振るわない結果となりました。損切りにより破綻こそしてませんが、度重なる損切りにより収益は完全にマイナス。この月トータルによるマイナスは実に4か月連続。さすがに軌道修正が必要な状態です。

 たった一つだけ誇れるのは、ルールは守り切ったこと。

 どんなに悪くて、どんなに手を入れたくなっても、途中で裁量は入れなかったし、毎週行っている通貨ペア選定もルール通り選定し、ルール通りパラメータを決めていきました。なので、ルールの見直しが必要と感じています。損切り有の3口座は4か月マイナス。損切り無のマイクロ口座は利益率こそ低いもののずっとプラス。

 この違いは何なのか?

 実は、各口座同じ通貨ペアで動かしているのですが、ロットに対する資金量を変えています。
【損切り有】
 ThreeTrader、FXGT ・・・ 証拠金10万円につき0.01ロット
 XM極 ・・・証拠金5万円につき0.01ロット
【損切り無】
 XMマイクロ ・・・ 証拠金2千円につき0.01ロット
 (スタンダード20万円相当)

 つまりは、マイクロ口座が一番資金に余裕を持たせてあり(XM極の4倍)、だからこそ損切り無しが成り立っている側面があります。ただしその分資金効率は悪く、利益率は月利換算平均5%程度です。

 上記は昨年9月から始めたこの戦略のmyfxbookの結果ですが、今年の6月の微損を除くと常にプラス域。

 次に通貨ペア別の結果。マイナスの通貨ペアもあるにはありますが、20取引以上の通貨ペアの利益額/取引数を見ても、これといって大きく足を引っ張っているような特徴のある通貨はなく、ひとまず手を加える必要はなさそうに見えます。(強いて言えばAUDNZDのペアは相性悪そう)

 最後に先月言及していたサポレジ転換後のエントリーについてです。今回損切りした3通貨ペアのエントリータイミングが縦の青線です。どの通貨ペアも稼働始めたのは1本目の縦線の少し前くらいですが、どれもトレンド終了?ぐらいのタイミングでエントリーやナンピンしているところは共通していますが、サポレジ転換を含むトレンド転換後に明確にエントリーしているのはEURCHFの1ナンピン目くらいなので、あまりこれが原因だ!とは言えない状態。GBPUSDに至っては完全に結果論。んー、わからんw
 何かしらの共通点を見つけ、もっと早く見切れるようロジックに組み込むか、通貨ペア選定のルールを変えるか、もう1か月様子見したいと思います。

 以上のことから、次月は以下のルールに加えます。
 ・証拠金に対するロット数を20万円あたり0.01ロットにする 
 ・全く優位性のない金額での損切りを廃止する

 以降も以下ルールは継続していきたいと思います!
 ①オープンポジションの相関係数±0.4以下
 ②メジャー通貨ペアは3つ以上被らせない
 ③最近遊ばれやすいクロス円は封印
次月も決めたルールは完遂します!!!

 最後に今回出場させていただいているナンピン大会のお話です!
 5/31~7か月に渡って行われているMOSA Challenge Cup 2023(通称MCC2023)
 
ナンピン系EAによるナンピン系EAのための大会!EAの大会は数あれど、ナンピン系EAに限定した大会は今までありませんでしたよね。すぐに破綻してしまうEAが跋扈(ばっこ)する中、7か月という長期に渡ってしっかりプラスを残していくというのは並大抵の自信がないと出場できないはずです。この大会の素晴らしいところは、リアル口座限定であることと、なんといっても運用計画書を事前提出し、それに従って運用し続けなければならないことです。その計画書は公開されており、なおかつ全口座がMyfxbookと紐づけられ、誰でもリアルが見られるようになっています。

→→私のmyfxbookリンク←←
→→大会全体のmyfxbookリンク←←
→→大会参加者一覧←←

 つまり良いところを切り抜いて取り繕うことができないということ。実際運営の方々も本気で管理しており、少しでも計画と違う行動をとるとすぐさま注意を受け、是正勧告がなされます。対応しなければ失格。厳正かつ公平です。
 
この先どうなるかは神のみぞ知るところとなりますが、私は現に今の戦略だけでも12か月トータルプラスな訳で、7か月プラスなんて十分可能なはず?!ぜひぜひ応援よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?