見出し画像

ドラムを叩きたい瞬間ランキング(2024年1月度)

突然ですが。緊急発表!
ドラムを叩きたい瞬間ランキング!!
(抹茶かすてら調べ/2023年1月度)

先日書きます宣言したテーマは
いま頑張って書いてます。
毎日下書きを更新。2~3行ずつ。
今回は箸休め的記事ということで。

では発表します!
(ドゥルルルル…⇐ドラムロール練習中)

ダンッ!

★第3位★
既知曲のドラム演奏のかっこよさに気づいたとき
~今まで何回も聴いてたのに~

ダンッ!

★第2位★
Youtubeでドラム演奏の動画を見たとき
~早く私もこのくらい叩けるようになりたい~

シャーーーンッ!

★第1位★
ストレスを感じたとき
~イライラやモヤモヤを発散したくて~


解説の抹茶かすてらです。
おっとー!
これはとんでもないものがランクインしました。
つまり、現実逃避に使うってことですね。
詳しく見てみましょう。

ってなわけで…
改めまして
まだドラムと”友達”にはなれてない
ひよこドラマー
抹茶かすてらです。


プラスの気持ちで、
「あ~ん、ドラム叩きたいっ♥️🥁」
の方が、もちろん頻度としては割合高いんだけど、
気持ちの強さ、衝動感から見ると
マイナスの感情のときの方が
「ぐぬぬぬ、、ドラム叩きにいきたい…👿🥁」と
重くて強い。


つい先日も仕事中に胃が燃えんじゃないかと思うような瞬間があり、思わず会社近くのスタジオ空き検索してしもうた、、
(平日なんて、だいたい空いてる)

でも貸しスタジオのスタート時間って
00分か30分からで、なんかタイミング悪かったし
じゃああと15分仕事してから行くか..!!
とか思ったけど、

冷静になれ。
今週締め切りやばいぞ。山積みだぞっ!!
前日の深夜&早朝の自分を思い出せ?!えぇ?!

と誰かが頭上で叫んでくれたので
我に返れました。
ありがとう、誰か。
(たぶん私。がんばって、私。)




いやー
確かにね、分かるんだけど
よく考えて。

ドラムかわいそうだよね。
怒りの気持ちで叩かれる身にもなろう。
全然ドラムと向き合ってないよね。

たとえ、怒りのドラムを叩くとしても
それは表現のひとつであれば
まだドラムさんも許してくれると思うんだ。

「この怒りをドラムで表現するんだ~~~~!!!」
ってときは
逆に冷静な気がする。



ストレス発散の相手としてではなく、
対話できる関係になりたいね。

「きいてよ ドラ(ム)えもん!
 こんなことがあってさぁ!ひどいよねぇ!」
「しょうがないなぁ~
 ドラムスティックとみみせん~!」
(音うるさいので耳栓が必需品)

それで感情乗せて叩いていくんだ



今後のランキングでは、
【なにか表現したい気持ちがあるとき】
が第一位になってほしなと思います。


抹茶かすてら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?