マガジンのカバー画像

おじさんの新しい生活様式

22
人から見たら、ツーリングなんて不要不急かもしれないけれど、私にとっては必要なのだ。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

リハビリが必要

スマホが、不思議な壊れ方をした。カーナビのアプリを使うと、10分くらいで、再起動する。そ…

そろんつ
3か月前
3

月待の滝の意外な効用

袋田の滝に着いて、300円払って、トンネルの中に入った。ゆるい上り坂になっていた。薄暗い…

そろんつ
3か月前
5

あっちのあれと、こっちのこれ

筑波山神社には、あの有名な「さざれ石」がある。 筑波山神社にも、というべきか。私は、九州…

そろんつ
3か月前
6

宇宙ディナー

さっき、JAXAにはロケットを見るためだけに行った、と言いましたが、少し言い過ぎでした。…

そろんつ
3か月前
3

おおきなのりもの

東村山駅の前で予想した通り、筑波のJAXAに着いたのは、予約していた入場開始時間の10分…

そろんつ
3か月前
5

志村けんの木

志村けんさんが、コロナに感染して亡くなられた、という事実は、今でも、何かの拍子に、ふと思…

そろんつ
3か月前
2

いつもの癖

三峯神社に着いたのは9時過ぎだった。雨はパラパラと降っているけれど、歩きにくいほどではなかった。 静かな参道を10分も歩くと、本殿に到着した。手水舎には、柄杓がなかった。口をゆすぐのは禁止、という張り紙があった。本殿の前に、間隔を取って並ぶように、という張り紙があった。 三峯神社の見どころは、本殿の色鮮やかな細工で、これは見事なものだった。今日みたいに、雨が降って薄暗い日でも、発光しているんじゃないかと思うくらいに、色がくっきりとしていた。立ち止まっても邪魔にならないところで

遠足の前の日は、なかなか寝られないはずなのに

目覚ましが鳴る前に、目が覚めた。遠足の前の日に眠りが浅くなるのは、いくつになっても変わら…

そろんつ
3か月前
4

今、ツーリングに行くということ

今回のツーリング、というか、今後しばらく、ツーリングに行くことを考えるときに、避けては通…

そろんつ
3か月前
4