SolLaSiDoReCord note

“#まいにちが夏休みの自由研究!”

SolLaSiDoReCord note

“#まいにちが夏休みの自由研究!”

マガジン

  • SolLaSiDoReCord timelapse

    空を1.200倍速で一気見の時間旅行⌚︎ 定点で空をタイムラプス撮影しています。 昼版(04:30-19:30) 夜版(16:30-07:30)

最近の記事

Amazon Vineメンバーの心理学

需要ありますか? あれば書きます。 コメントください。 自分の家の前の密林から流れてくる川に、ある日からいろんなものが流れてくる様になる。 それを取ってもいいけど使って報告してね。 というお約束。 (勝手に届くというより、能動的に見つけに行って、見つけて気に入ったらたら届けてもらう。) あっという間に流れていってしまうものもあれば、川に溜まっているものもある。

    • RA MU のボーカル菊池桃子

      RA MU

      • ATOMCamとATOMCam2

        2020年5月発売 2021年5月発売 この2機種の違い、室内用、屋外用と分けているようですが、併売している意味はあり、どちらも一長一短がある。(というか、初代の在庫が捌けて、かつ別売のセンサーも在庫が捌けるまで、ATOMCam2に機能制限をかけているのでは?なんて考えてしまったりします。そして2021/10/16現在、ATOMCam初代生産終了のようです。) ざっくりと室内用と屋外用なのですが、用途によってはガッカリすることがあるので良く各機種の仕様を確認してから購入

        • コロライト

        Amazon Vineメンバーの心理学

        マガジン

        • SolLaSiDoReCord timelapse
          1本

        記事

          SolLaSiDoReCordについて② 2021/03/27

          2日目です。 Twitterで2016年9月から毎日、SolLaSiDoReCordというアカウントで、ベランダから見える朝の空を定点撮影してアップロードするということを続けています。 2020年6月からはタイムラプスというコマ撮りで、1分に1コマ撮影で軽い動画編集をしてYouTubeとTwitterで共有するなんてことをしています。 昨日(2021/03/26)、タイムラプスを撮影しているカメラがトラブりました。 窓に固定しているカメラなのですが、固定がズレてフレーミン

          SolLaSiDoReCordについて② 2021/03/27

          SolLaSiDoReCordについて① 2021/03/26

          note初投稿です。 noteではいろんなSNSメディアの(リンクではなく)埋め込みが可能であることを期待して登録をしてみたのですが、個人アカウントでの埋め込みを許可していないことを知り、いきなり出鼻を挫かれました、どなたか、個人でも他SNSの投稿を埋め込みする方法をご存知の方、教えていただけると嬉しいです。 Twitterで2016年9月から毎日、SolLaSiDoReCordというアカウントで、ベランダから見える朝の空を定点撮影してアップロードするということを続けていま

          SolLaSiDoReCordについて① 2021/03/26