見出し画像

ATOMCamとATOMCam2

2020年5月発売

2021年5月発売

この2機種の違い、室内用、屋外用と分けているようですが、併売している意味はあり、どちらも一長一短がある。(というか、初代の在庫が捌けて、かつ別売のセンサーも在庫が捌けるまで、ATOMCam2に機能制限をかけているのでは?なんて考えてしまったりします。そして2021/10/16現在、ATOMCam初代生産終了のようです。)

ざっくりと室内用と屋外用なのですが、用途によってはガッカリすることがあるので良く各機種の仕様を確認してから購入してください。
あと、Androidスマホには比較的冷たいような気がします。(というか、Android端末の各メーカー機種の動作検証なんてしてられない!とは言っていないけど、自分がAndroidスマホを買わない理由はここにあるんですよ。)

さて、仕様を確認してもわからないと思うので、もう少しわかりやすく説明します。
(以降、ATOMCam→AC1 ATOMCam2→AC2と表記します。)

AC1

・USBカメラ化可能
・Wi-Fi経由でPC・macでの表示可能
・センサードングル(アンテナ)接続可能
×
・防水ではない
・レンズ暗い
・広角すぎる
AC2

・防水
・レンズ明るい
・適度な広角
×
・Wi-Fi経由でPC・macでの表示できない

Wi-Fi経由でPC・macでの表示については、
OBS経由でYouTubeへのライブ配信の可否に繋がるので大きなポイントです。

Open Broadcaster Software

ちなみに、AC1→Wi-Fi→MacBook Air→OBS→YouTube で水槽をライブ配信した際のアーカイブ


センサーについて
ATOM Sensorセット / ドングル / 開閉センサー / モーションセンサー
とあるのですが、Switchbotのものより、小型でデザインもとても良いです。Alexaアプリ経由であれこれできるので便利です。(どちらもできますけど)
(そしてこれも、2021/10/16現在入荷待ち…最後のロットか?)

ということで、AC1生産終了に伴い、AC2映像のPC・macでの表示を期待。(予備のAC1はたくさん持ってるので、自分はとりあえず生産終了でも安心です。)

あまり読む人がいないから、書いていませんでしたが、今回、アトムテックさんがキャンペーンでタイムラプスをTwitterで募集しているから、これをチャンスにユーザーさんと仲良くなりたくて、少し書いてみました。

よろしくお願いします👍🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?