見出し画像

ろうそくを灯す時間

前回のnoteの通り、
わたしはよく、考えすぎちゃう上に
すぐ力んでしまう癖があり、
からだだけじゃなく
頭もこころにも全力を注いで、
気づいたら、ひとりで疲れてるタイプです🫣

最近は、ほんまに気をつけよう!と
力んでることに気づいたら、

「あかんあかん、また力入ってるわ、
緩まな…!」

って緩むことを意識するようになったんですが、
次は

緩むことに頑張ってしまってる自分

に気づきました😂
(もう末期ですね…)

それで、

たまーに設けている
ろうそくを灯す時間があり、

「このろうそくが消えるまでの間は
なるべく何も考えずに
ただ灯をぼーっと見つめよう!」

と決めてやってみることに…

すると、頭から、ほわ~と
いっぱいいっぱいなってた
脳内のパワーが頭上から
放電していってる感じがして、
少しの間ですが
緩むことができまして!🥹


日本×フィンランドデザインのコラボレーションブランド・
WAFINの和ろうそく



和ろうそくを、我が家に迎えたのは、
キャンドルが、デンマークの
居心地の良い空間や楽しい時間である

“Hygge(ヒュッゲ)”

に欠かせないアイテムで、
Hyggeのある暮らしへの憧れから。
なので、ろうそくを灯す時間はずっと

特別感

みたいなものを感じていたのですが、
もっと気軽に・気取らず・気張らず
そして、

頑張ることなく!、

取り入れたいなーと改めて思いました☺️

また、個人的におすすめな
ろうそくを灯す
“放電”タイムのポイント、

それは

10分など短い時間で!!

あまり長くなると、
私みたいなタイプは、
炎を見つめることに
今度は頑張っちゃうので😂😂😂

さらにおすすめなのは、
このWAFINの和ろうそくです。


和ろうそくは、室町時代、江戸時代に
最も盛んに作られたろうそくで、
うるし科の実の皮から得られる
木蝋が原料の、植物性のろうそく。

私はWAFINを通じて
和ろうそくをはじめて知ったのですが、
初めて火を灯した時、
火が大きくてまっすぐで
蠟が全然垂れないのが
すごいな~と感動しました!

また写真の和ろうそくは
短いSサイズのもので、
10分くらいで炎消えるので、
芯切り(長く残った焦げを摘んで取り除く)
作業が不要で、まさに気軽に楽しめて
わたしの推しアイテムです🕯️

フィンランドで感じた光の温かさやキャンドルが身近にある心地良さを「和ろうそく」を通じて感じて欲しいと思い、日本×フィンランドデザインのブランド"WAFIN"を立ち上げました。和ろうそくの光は、忙しい日々の暮らしに驚くほどの心の安らぎを与えてくれます。 1日10分、心の癒しをあなたに届けたい。

WAFIN公式サイトより

この週末は、立川ロッピスに出店されてるみたいです!

WAFINのオンラインショップはこちら

和ろうそくは無香料なので
お香も一緒に焚くとより癒される!



今まで、自分のゴキゲンをとるのに
心を満たすことばかりをやっていました。
でも、何かを取り込むよりも、
力んだり考えすぎたりして
パンパンになっちゃった
頭とこころのパワーを
放電することも大事なんかも、
と気づき、

わたしがゴキゲンになる
頭とこころの放電タイム


マガジン執筆中✍️

「こんな方法もあるよ!」
っていうお声やご感想もいただけたら
嬉しいです😌
ぜひお聞かせください🥹🫶

\\野草と発酵のスチームに包まれて過ごす
自分だけの自分のための充電タイム//

▷営業日と予約空き状況はこちら
▷ご予約はLINE公式より
 LINEのチャットにて
「予約フォーム」とご入力ください。
Instagramのフォローも大歓迎



#ビオスチーム #biosteam #ご自愛スチーム浴
#ご自愛タイム #ひとり時間を楽しむ
#自分と向き合う時間
#自分を労わる時間 #一旦リセット
#もやもやする #なんか不調
#なんかだるい #お疲れモード
#ついつい考えすぎてしまう
#力みがち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?