見出し画像

大学1年生から始めた人事経験

前回書いた記事の続きを書いていきたいと思います。

大学1年生からインターンを始め、営業がメインですが、しばらくしてから人事関係の事も任してもらえるようになりました。

今回からは、インターンで学んだ人事経験について、今回は具体的にどんなことをやっているのかについて書いていきます。

実際には、ビジネスSNSで記事を書く、募集を作成する、面接に同行するなど、多くのことを任されました。

順番に詳しく書いていきたいと思います。


まずは

ビジネスSNSで記事を書くことについて


まず、どんな記事を書くのかは自由で、特に決まりはありません。

ただ、会社の雰囲気であったり、会社にどんな人がいるのかのイメージがついてもらえるような記事が理想だそうです。

人を集めるだけでなく、会社の雰囲気や、魅力、面接だけではわからないことを発信していくのも人事の重要な仕事です。

そういうことを発信していくことによって、入社してからのミスマッチを防ぐことができます。

会社がどのようなことをしているのかは知れても、働いている人たちは具体的にどんな仕事をしているのかは、実際に働いてみないとわからないのが現実です。しかし、実際に働いている人が発信することによって、求職者の方が知る機会を作れます。


記事を書くときはそんなことを意識しつつ、自由に書いています。

人に読んでもらいたい!という思いも大切ですが、会社や自分のことを発信しようとすることを心がけています。

結果的には、うちの会社の人が書いた記事を読んで、会社のことに興味を持って応募してくれる方や、応募してから記事を読んでくれる人が出てきました。

会社や自分のことについて発信できて、他人に届いたときは達成感が半端ないです!

会社の記事についてはこのくらいでしょうか。

次回は求人作成について書きたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。♡、フォローお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?