VOL.279 朝起きたら肌がくすんでいる①

頭皮のコリもくすみを誘発

ハードな毎日が続いたり、あまり睡眠時間がとれなかったりした翌朝は、朝からすでに顔色がどんよりということもよくあります。

手っ取り早い対策としては、老廃物や血流の滞りを流すフェイスマッサージが知られています。しかし、もっと効果的なところが頭皮マッサージになります。

頭部の老廃物の排出口はワキのしたにあるのですが、その途中の重要なジャンクションが耳のすぐ下にある耳下腺です。この周囲の血流アップが、くすみを流すポイントになります。

透明感のスイッチを入れる朝の習慣

頭皮のコリはくすみを比例

顔同様、重力で下に引っ張られる下に引っ張られる頭皮は、皮膚もかたく老廃物がたまりがちです。とくに疲れ目の影響を受けやすい耳まわりは、血流も悪化しやすく、くすみに直結するので念入りにもみましょう。側頭部、耳の上あたりをマッサージします。

いつでも気づいたときに頭皮マッサージをする習慣をつけると、肌色もくすみにくくなります。

続きはこちら…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?