見出し画像

BUSTAFELLOWS_紹介スライド(ネタバレなし)

BUSTAFELLOWSを2回目フルコンプしたので記録としてまとめを残しておきます。
結論から言うとめっちゃ楽しかった!乙女ゲーム史上1番かも!ときめきってよりかはほんとに楽しかった!!!

またバスタフェロウズ2が明日発売ですがプレイできるのはもう少し先になりそうです(ティアキンもやりたいのに…)
この記事も本当は5月上旬にあげる予定だったの…。バスタフェの魅力を語りつくして満を持して2をプレイするという完璧な計画が…

話はバスタフェロウズに戻りますがこの乙女ゲーム、余韻がえぐかった…
なにあの真相ルート、心がきゅってなるわ。
過去一楽しく、全員のルートを本当に楽しめた!!

ちなみに主人公ちゃんの性格もすっごい好み(好みでないと攻略しんどいのでこれ大事)



各ルート感想

※ネタバレあり
共通ルート
リンボ
シュウ
ヘルベチカ
モズ
スケアクロウ
真相/全体感想


概要/世界観

ニューヨークに似た街「ニューシーグ」が舞台。
基本的には現代で、魔法とか超能力的なものはない、普通の現代…
主人公テウタの特殊能力を除けば…ですが。そんな主人公が悪徳弁護士・リンボと出会うところから物語は始まります。

背景の画像だけで楽しめる私がいる…

アメリカ東部の街、ニューシーグ

悪徳弁護士と名高い“リンボ・フィッツジェラルド”は、急な弁護の依頼を受け警察署へと向かった
そこで出会った男は「この面会がなければリンボは死んでしまう運命だった」と言う

奇妙な話に困惑するリンボそして男は、まるで女のような不自然な口調で言った。
「“今日”は私にとっては再放送なの。私はあなたが死ぬのをこの目で見た」

公式HPより引用

キャラクター

攻略対象

攻略対象は5人 誰からでも攻略可能!
私個人としてのおすすめ攻略順は リンボ/モズ→スケアクロウ→ヘルベチカ/シュウ→真相?ルート

全員程度精神的に大人なので、シェアハウスしながらも 距離感が絶妙なのがすっごい良かった!
スタイリッシュなストーリーと相まって全員マジでかっこいいのよ~※クロちゃんは愛おしい~
中々低身長キャラが推しになることがない私的には全員身長がそこそこ高いの嬉しい!
性格が可愛いキャラも背が高いの好きです…♡

主人公

声付き主人公! すっごい好感が持てる主人公で この子のおかげで全ルート楽しめた

最強主人公テウタちゃん
テウタ語録作りたいぐらい名言が多い!物事の捉え方や考え方も等身大で一生懸命で推せる!乙女ゲーム史上一番好きな主人公ちゃんかも♡

とにかくどの男性とくっついても楽しい!カプ厨大興奮の主人公ちゃんでした(強いていうなら お洋服だけがちょっと好みでなかった。攻略対象を含めて全員20代なのに、ちょっと子供っぽいなと…)

おすすめポイント

ストーリー

伏線回収が鮮やかなストーリーはとても好み!!!
(伏線回収といえば、シャレードマニアクス / 終遠のヴィルシュ も…♡)
テンポ感・疾走感もすごく、常に「続き、続き!!」状態

■ スタイリッシュで爽快なテンポ感
前置きが長くて早く個別に入りたい乙女ゲームが多い中、共通ルートもストーリー構成で魅せてくるバスタフェが大好きです!
謎・展開が気になり、常にワクワクしながら進めることが出来た

■いい意味で恐怖の真相ルート
いや~やられた…。
あまり語りすぎると楽しみ半減しちゃうのでほどほどにしておきますが、初回プレイ時は頭ぶん殴られたぐらいの衝撃。シナリオライターさんに脱帽です。

■キャッチコピーの鮮やかな悪に染まれ
何が正義で何が悪か、キャラクター達の選択もそうなんだけどプレイヤー目線でも考えさせられます。

キャラクター同士の掛け合い

共通ルート少し長かったけど飽きが来なかったのは、キャラクター同士の関係性や掛け合いが楽しかったからなんよ。

テウタと攻略対象のみんなでのシェアハウスが決まった時にクロちゃんが家のルールを教えてくれるんだけどそのルールがほんと可愛くて…!
「クロちゃんの悪口を言ったら罰金」ってルールなんだけど罰金を入れる瓶がすでにもうパンパンなのよwww

またそのルールを改めて言われた時のみんなのこの冷めた目…
思わず「ふふふ」ってなっちゃった

この後みんなが悪口言いたいがために罰金前払いしてて…ほんと可愛くて仕方なかった!!

システム / UI / アーカイブ

■システム ”動く背景”
誰ですかこのシステム考えた天才は…最初にも書いた通り背景の描き込みがすごくてじっくり見るだけで楽しいのだけど、それが更に動くんよ!
おかげさまで没入感がすごくて、ニューシーグの街並みを楽しめた。

■差分の多いスチル
スチルの差分も多くて1枚のスチルに対して10枚以上あった気がする…
キャラクターの目線であったり、仕草がちょこちょこ変わるので他のゲームでは想像で補ってたものが、絵として存在してくれてる♡
一個一個の仕事にすごく丁寧さを感じてしまった…
最初は緊張感持った会話だったのにだんだんお互いの表情が緩んできたシーンとか、もう!大興奮!!!
これ他の乙女ゲームのシステムに今後物足りなさを感じてしまいそう…

■UI / アーカイブの充実
UIも現代チックにスタイリッシュにまとめてくれてて世界観とマッチ!
アーカイブも1つ1つにイラストと説明がついていて、詳細が確認できるがとっても楽しかった


まとめ

・新しい形の乙女ゲーム
・伏線回収が好きな人におすすめ
・ストーリーを楽しむだけなら初心者向き
 (アーカイブとかのフルコンプはちょっとめんどくさい)
・BADエンドはちゃんとBADで悲しいんだけど、
 その感じがまた良い!と思わせてくれるBADでした
 (終遠のヴィルシュ BAD3週目ぐらいで鬱になりかけた私基準。
  すぐメンタルやられるタイプ)
乙女ゲーム初心者はまずこれをプレイしてくれ!ぐらいに
 激押し乙女ゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?