ニテヒナール

こんにちは。こちとら書き手なので読む側の時間なんざ関係ないご挨拶をお見舞しますことよ。


警備員と警察官を見間違えたことはありますか?

僕はあります。

見間違えたことも、間違われたことも。

最近はとある公立中学校の工事に伴う警備に配属されることが多いのですが、中学生は真っ直ぐな目で「警察ですか?」と聞いてきます。

高校の警備はしたことありませんが、同僚曰く「大学生はさすがに警察とは間違えない」とのことでした。

つまり、警備を警察と勘違い(もしくは見間違える)するかどうかの分水嶺は、年齢的には高校生あたりなのかもしれませんね。

さて次回のテーマは「警備員をガードマンと呼ぶ年代とその職業について」を予定していますが、あくまで予定なのでなにも決めていません。言ってしまえば多分決めません。


ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?