こんにちは。株式会社壮関です。 今回は、茎わかめPRモデルに就任した関根紬さん・香坂光海さんの来社レポートと、関根さん考案の商品詰め合わせ「つむBOX」をご紹介します! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ライブ配信アプリ「.yell Live」にて今年4月、茎わかめPRモデルを決めるイベントが行われました。 このイベントで2位以上になると ・壮関商品30個セットプレゼント ・渋谷駅サイネージビジョンに掲載されるPR動画に出演 ・本社
こんにちは。株式会社壮関です。【壮関アレンジレシピ】では、壮関の商品を使ったアレンジレシピを紹介します! 茎めかぶ 梅しそ味を使用することで、そうめんが香りよく爽やかにいただけます。 茎めかぶが加わることで食べ応えもあり、麺の量が控えめでも満足感! 夏バテ防止や、ダイエットにもおすすめな食べ方です♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 材料(1人分) 茎めかぶ 5個包装 そうめん 1・1/2束 豚肩ロース(しゃぶしゃぶ用) 60g
こんにちは。株式会社壮関です。 今回は、茎わかめのキホン第4弾をお届けいたします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 納豆やオクラなどネバネバ成分が体に良いとよく耳にしますが、このネバネバ成分は、ワカメをはじめとする海藻にも豊富に含まれています。 今回は、ワカメや海藻に含まれる代表的なネバネバ成分である「アルギン酸」と「フコイダン」のうち、「フコイダン」の基本情報をお伝えします。(アルギン酸についてはこちら) 私たちが食用としてい
こんにちは。株式会社壮関です。【壮関アレンジレシピ】では、壮関の商品を使ったアレンジレシピを紹介します! 今回は、夏にピッタリなさっぱりレシピ「茎めかぶと茄子の冷しゃぶ風」のご紹介です! 冷やしゃぶにお野菜を合わせた、ヘルシーな一品です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 材料(4人分) ナス 2本 いんげん 4本 ミニトマト(黄・赤) 各4個 茎めかぶ 6個包装 A・練りごま(白) 大さじ3 ・砂糖 大さじ1 ・酢 大さじ
こんにちは。株式会社壮関です。 今回は、茎わかめのキホン第3弾をお届けいたします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 普段、みなさんはどのようにしてわかめを食べていますか?お味噌汁や酢の物など、わかめといえば葉わかめのイメージの方が一般的かもしれません。 しかし、実は「茎」の部分にも栄養がたっぷり含まれているのです!そこで今回は「茎わかめ」についての基本情報をお伝えいたします。 茎わかめとは、わかめの中央を走る中肋(ちゅうろく)部
こんにちは。株式会社壮関です。 今回は、ワカメや海藻に含まれるアルギン酸という成分についてご紹介いたします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ワカメなどの海藻に含まれる成分のうち、特に体に良いと言われているのは「アルギン酸」と「フコイダン」という2つの成分です。 この「アルギン酸」と「フコイダン」はどちらも多糖類という炭水化物です。今回は、「アルギン酸」の基本情報をご紹介します。 アルギン酸は、1884年にスコットランドのスタン
こんにちは。株式会社壮関です。【壮関アレンジレシピ】では、壮関の商品を使ったアレンジレシピを紹介します! 今回は、オーブン調理でヘルシーに作れる「茎わかめの揚げないコロッケ」のご紹介です! 茎わかめの酸味がさっぱりとしていて、これから暑くなる時期にもピッタリな一品です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 材料(4人分) 茎わかめ 8個包装 じゃが芋 600g コーン 50g 枝豆(むき身) 85g スパム 75g ゆで卵 1個 塩
こんにちは。株式会社壮関です。 今回は、茎わかめのキホン第2弾をお届けいたします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 生物学上、ワカメは海藻の一種であって、野菜ではありません。しかし食品成分を見ながら分析すると、海藻は「海の野菜」と呼べるほどの成分(栄養素)が詰まっていることが分かります。 なぜかというと、ワカメには野菜に負けないほどの「食物繊維」が含まれていて、野菜と同様に「低カロリー」だからです。 (1)ワカメの食物繊維はどの
こんにちは。株式会社壮関です。【壮関アレンジレシピ】では、壮関の商品を使ったアレンジレシピを紹介します! 今回は、春巻きの皮がクリスピーピザに簡単変身✨ ほんのり香る梅風味の茎わかめと梅マヨソースがビールとの相性抜群のおつまみピザをご紹介します! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 材料(1枚分) 茎わかめ梅しそ味 5個包装 長ねぎ 1/2 本 ちりめんじゃこ 15g ピザ用チーズ 35g 梅干し 1個 マヨネーズ 大さ
こんにちは。株式会社壮関です。 今回は本日3月28日発売の『アップルパイのなかみ』をご紹介いたします!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「ケーキを食べたいけどダイエット中だから食べられない…」 「手軽にスイーツを持ち歩きたい!」 なんて思ったことはないでしょうか? 本日発売の『アップルパイのなかみ』は、そんなときにぴったりな商品です! 『アップルパイのなかみ』は、りんごのドライフルーツにシナモンバターのシーズニングをまぶし、ま
こんにちは。株式会社壮関です。 【壮関アレンジレシピ】では、壮関の商品を使ったアレンジレシピを紹介します! 今回は茎めかぶうす塩味を使ったピリ辛ソースが食欲をそそる、しっとりやわらかヨダレ鶏をご紹介します! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 材料(3人分) 鶏むね肉 1枚(300g) A ・にんにく(おろし) 1片 ・砂糖 小さじ1 ・塩 小さじ1/2 ・サラダ油 大さじ1 ソース ・茎めかぶ 5個包装 ・長ねぎ 1
こんにちは。株式会社壮関です。 今日は、知ってるようで意外と知らない、茎わかめのキホンをご紹介いたします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ みなさんは、茎わかめを食べたことがありますか? 「茎わかめ」の原料である茎ワカメは、ワカメの芯の部分のことです。当社ではそれをカットして味付けし、おやつやおつまみとして手軽に食べることができるように加工しています。 ワカメと言えば、私たちの食卓におなじみのお味噌汁に使われる身近な具材のひとつ
こんにちは。株式会社壮関です。 今回は、茎わかめ対談と商品開発の様子をお届けします! 前回まで⇒ゆーぽん&みづぽむ来社レポート➀ ゆーぽん&みづぽむ来社レポート② ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 対談に移る前に、壮関の副社長が登場!! 一緒に記念撮影をしました。 その後開発マーケティング部の副部長と、茎わかめについて対談を行いました! (以下敬称略) ー工場見学はいかがでしたか? ゆーぽん: (茎わかめの)匂いで食べたくなって
こんにちは。株式会社壮関です。 今回はゆーぽんさんとみづぽむさんが来社された際の、工場見学の様子をお届けいたします! 前回まで⇒ゆーぽん&みづぽむ来社レポート① 工場での作業について詳しく知りたいかたはこちら↓ 茎わかめができるまで #1 収穫編 茎わかめができるまで #2 洗浄・調味編 茎わかめができるまで #3 包装・出荷編 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 早速、白衣と帽子に着替えてもらい、工場入室です! 入室前はしっかりと全
こんにちは。株式会社壮関です。 昨年11月19日、本社工場にゆーぽんさんとみづぽむさんが来社されました。 今回は、来社されるまでの経緯とオリジナル商品セット開発の様子をお届けします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 10月に、ライブ配信アプリ「LINE LIVE」「ミクチャ」で茎わかめのPR大使を決めるイベントが行われました。 そのイベントに参加してくださった方の中で、見事1位に輝いたのがゆーぽんさんとみづぽむさんです! 1位にな
こんにちは、株式会社 壮関です。 今回は、オンラインショップ限定で発売されている3つのお試しパックをご紹介いたします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■壮関おためしパック 送料込み¥1,000 内容 茎わかめ うす塩味 28g 茎わかめ 梅しそ味 28g 三陸産茎めかぶ うす塩味 30g 三陸産茎めかぶ 梅しそ味 30g 無着色手割りかりかり梅 28g 手割りかりかり梅 29g 栃木県産紅はるか干し芋 45g 壮関の定番