見出し画像

[画像で解説]クチコミを起点に売上を向上

結論、お客のクチコミを使った好循環(ULSSAS:読みは「ウルサス」)を回すことが、ビジネスに重要です。

私は、以前、客のクチコミが増えると、売り上げが伸びるという統計を以下のnoteに紹介しました。

今回のnoteでは、

「クチコミが増えると、どう売上が増えるのか」を、解像度高く、「ウルサス」で説明します。

「ウルサス」とは

「ウルサス」は、以下の図のように循環します。

UGCとは主に「クチコミ」です。

画像2

出典:僕らはSNSでものを買う

U(UGC)=クチコミ発生

→L(Like)= snsでいいねが拡散

→S(search 1)= 見込み客がsnsで検索

→S(search 2)= 見込み客がググって、プロダクトのHPなどで詳細な情報を検索

→A(Action)= 購入

→S(Spread)= 購入した人がsnsやブログでクチコミを拡散

つまり、ビジネスパーソンは、「ウルサスがうまく回る方法」を考えましょう。この方法に唯一無二の正解はありません。

「ウルサス」がうまく回るには「良いプロダクト」が必須

「ウルサス」の起点となる、UGC(クチコミなど)を発生させるのは小手先のテクニックではない。

(中略)

UGCが発生するような良いコンテンツを作るということは、それはそのまま(友達に拡散したくなるような)良い商品、良いサービスを提供するということ。

飯髙悠太. 僕らはSNSでものを買う (Kindle Location 846)

「ウルサス」がうまく回らない例

マーケティングが「ずば抜けて上手なラーメン屋」があったとします。

しかし、そのラーメン屋のラーメンがまずかったら、

画像2

結局snsに悪いクチコミが溢れます。

画像3

そして、そのラーメン屋は潰れます。

インスタや、Twitterで企業の公式アカウントがプロダクトについてコンテンツマーケティングをして、お客のクチコミを増やすのは重要です。

しかし、それは「しっかりしたプロダクトを作った後」です。






いいなと思ったら応援しよう!