見出し画像

起業家に必須の科学的思考をざっくり掴める良書


上記の本は良書です。目次は以下です。

《目次》
第1章 「科学的思考法」とは何か
第2章 それは本当に「因果関係」?
第3章 真の因果関係を発見するための「科学的実験」の方法
第4章 「科学的実験」をデザインする
第5章 「失敗」できる組織が科学的思考法を育てる

私は、科学的思考法についての重要性をこの本で理解しました。

この本は、経験と勘の経営はダメだと私に教えてくれてました。

そして私に、回帰分析と弊社のHPのABテストの実施させました。

めんどくさがり屋の私に、回帰分析と弊社のHPのABテストの実施させたと言うことは、良書です。

起業家は、勘でビジネスしてしまうと、一気に資金が尽きて起業に失敗します。

この本を読んで科学的思考を使いながら起業したら起業の成功確率がおそらく倍にはなります。

良書!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?