見出し画像

起業が失敗するトップ20の理由

私は田端大学というオンラインサロンのMVPを獲得しました。そして人として更に上を目指し、起業家の立場から起業家希望者向けに実践的なノウハウを届けたいと思い、noteを連載中です。

準備すれば絶対に避けられるわけではありませんが、いくつかの失敗の要因は準備で避けられます。これらの20個の理由を見て、自分の場合は大丈夫か自問自答しましょう。

出典:The Top 20 Reasons Startups Fail

上記の出典記事を以下に日本語訳にしました。以下の、カッコの中の%は、

「この失敗の理由に当てはまると答えた起業に失敗した起業家の%」です。

第一位:お客からの需要がなかった。(42%)

第二位:現金が無くなる前に、黒字にしたり、投資を受けて現金を確保できなかった。(29%)

第三位:創業チームが良くなかった。例:エンジニアばかりで売るのができなかった。(23%)

第四位:競合に負けた。(19%)

第五位:値付けに失敗した。値付けが安すぎたり高すぎた。プロダクトのコストを予想より下げることができなかった。(18%)

第六位:良いユーザー体験(UX)の構築に失敗した。(18%)

第七位:ビジネスモデルを考えず起業した。プロダクトは便利だったが儲からなかった。(17%)

第八位:マーケティングのやり方が分からなかった。(14%)

第九位:お客の声を聞かずに製品を作った。(14%)

第十位:プロダクトが時代に合わなかった。(13%)

第十一位:色々な分野に手を出し、自社が何屋かわからなくなってた。

第十二位:方向性の合わない投資家から投資を受けてしまった。例として、投資家は利益を欲しがり、起業家はもっと社会問題の解決を実施したかった。

第十三位:事業転換(俗に言う「ピボット」という)に失敗した。

第十四位:起業家の熱意が続かなかった。

第十五位:立地の失敗。例えば、あなたが北海道のほぼ人口のいない田舎にパン屋を開業するのは危ない。お客がシンプルに近くにいない。

第十六位:ハードウェア開発など、投資されにくい分野で起業した。

第十七位:法律の問題を突破できなかった。例としては、特許、監督官庁の許可、既存の法律。

第十八位:ネットワークをうまく使えなかった。例として、投資家に「客や専門家を紹介してほしい」と助けを求めるべきだった。

第十九位:起業家が、燃え尽きた。起業家は、働きすぎて心を病んでしまったり、健康を失ってはだめ。

第二十位:事業の転換に失敗した。例として、最初に実施してたプロジェクトには大きな投資をしてたので、急激な事業転換の決断に失敗した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?