見出し画像

コロナ禍での良い趣味の3条件

アダム・グラントは、ベストセラーを連発する米国の心理学者です。

彼が以下の講演動画で、コロナ禍に良い趣味を紹介しています。

*上記の講演動画は2021年11月21日現在、英語字幕のみです。

コロナ禍で外出を制限されるなど、社会的な制約が多くなりました。

この社会情勢の中、人々の心がすさまないために、彼は良い趣味の条件を提言しています。

結論、

3つの条件を満たしたフロー状態に入れる趣味

です。

フロー(英: flow)とは、人間がそのときしていることに、集中して完全にのめり込んでる精神的な状態をいう。

ゾーンとも呼ばれる。

心理学者のミハイ・チクセントミハイによって提唱された。

 出典:wiki

アダムはこのフロー状態になるため、3つの条件が必要と動画内で紹介しています。

条件1:マスタリー(上手になっていく感覚)

人は何かに上手くなること自体で、喜びを感じます。

アダムは、マリオカートの腕が良くなることで喜びを感じたそうです。

画像3

一方、例えば、趣味が読書という人もいます。

読書が悪いわけではありません。

ただ、読書が上手くなる

という感覚を得られる人は少ないでしょう。

アダムの提示する条件から、趣味に読書は不適切です。

条件2:マインドフルネス(一つのタスクに集中してる感覚)

画像4

1時間以上、3時間以下で、集中して取り組める趣味がいいです。

アダムによると、人は1日に平均74回チャットやEメールをチェックします。

メールをチェックするなどの行為で、人はマルチタスクになり、マインドフルネスが失われてます。

アダムは、家族とマリオカートを実施することで、まとまった時間をマインドフルネスに充ててるそうです。

条件3:マター(人とのつながり)

画像4

条件1のマスタリー、条件2のマインドフルネスだけでも、ある程度のフロー状態に到達できます。

例えば、あなたが一人で黙々と1万ピースのパズルをやる趣味を実施するとします。

パズルの趣味で、

パズルに上手になるマスタリーの条件1を満たす)

パズルに集中するマインドフルネスの条件2を満たす)

という人もいるでしょう。

しかし、あなたはパズルという趣味でフローを得ても、人とのつながりは得られません。

つまりパズルの趣味は、アダムの提唱する、条件3のマター(人とのつながり)を満たせません。これはダメです。

アダムは、米国の別の都市にいる妹家族とネット経由でマリオカートを楽しんだそうです。

通話をしながらゲーム

画像6

アダムはネット経由のマリオカートで家族のつながりを感じ、幸せな気分を得たそうです。

家族でなくても友人と何かつながりを感じられる趣味があればokです。

人は、友人や家族との良好な人間関係を得ることで、幸せを感じます

良好な人間関係の効能は、以下のハーバード大学の教授の講演動画で語られています。

条件3のマター(人とのつながり)は、この動画の視点からも重要と言えるでしょう。 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?