見出し画像

[解説]半歩先に盛り上がる市場で起業する方法

「0・5歩(半歩)を行くサービス」を作る。

-赤坂 優(Pairs創業者)

出典はこちら

起業界隈では、よく、「半歩先の市場へのサービスを作れ」と言われます。

なぜ、半歩先なのか。そもそも「半歩先」って何かを以下にnoteにします。

なぜ半歩先なのか→タイミングを間違えると、起業は失敗するから

あなたが作るサービスが時代に早すぎても遅すぎても、起業は失敗します。

以下のnoteでは、2005年にYoutubeが生まれる7年前にYoutubeのような会社を作って失敗した起業家について書いてあります。

起業のタイミングは、餅つきと一緒です。タイミングの失敗で怪我します。

画像1

そもそも半歩先の市場って何?

「半歩先」は、曖昧な表現です。

半歩先を以下に私の独断で定義してみます。

定義方法1:競合の数

画像2

そろそろ流行が拡大するという「半歩先」、ライバルも2、3社現れだしたような状態から集中して取り組めるのが理想的です。

-雲林院奈央子(お寺ステイ創業者)

出典記事

起業前に、競合が既に2~3社いる状態→「半歩先を示す兆候」と言えます。

国内においても、すでにOmiaiなどの類似サービスが一定数のユーザーを抱えていた。

(中略)

Omiaiなどの競合サービスを使う中で、赤坂はユーザーとしていくつもの課題に気づいていく。

-赤坂 優(Pairs創業者)

出典はこちら

つまり、起業家が先発の企業のサービスにいくつもの改善点を見出せるタイミングが「半歩先市場」と言えそうです。

定義方法2:海外で立ち上がってる市場

画像3

海外でオンラインデーティング市場が急成長していることを知ったんです。これは日本でも確実に伸びるなと思いました」

-赤坂 優(Pairs創業者)

出典はこちら

起業界隈で海外とは、通常米国を指します。

米国のGDPは、日本の約3倍です。

単純にGDP比較で、米国の3分の1ほどの潜在市場は日本にあると仮定できます。

米国で200~300億市場

=日本では33億~100億(200~300億の3分の1)の市場規模

=日本のVCが投資するには十分な市場規模

と言えます。

これくらいの市場規模が日本にあるなら、半歩先の市場と言えます。

半歩先の市場を見つける方法

まずテッククランチの英語版か、日本語版を読み、情報を収集しましょう。

テッククランチは、良質な起業家向けメディアです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?