見出し画像

[情報共有] 弱いチームがメジャーリーグ優勝した方法

あなたは、マネーボールという映画をご存知でしょうか。メジャーリーグのアスレチックスという弱小球団が強くなる様を描いた映画です。

この映画、起業家が参考にできる事が満載です。

結論、「起業家は大企業が真似できない戦略を採用しろ」ということです。面白い映画なので、Netflixの無料お試しで見ましょう。

画像1

以下の本を元にした実話に近い映画です。

画像2

小さい会社は大企業と違う方法で勝つ

貧乏なメジャーリーグ球団のアスレチックスは、経営者のビリービーンがチームを作る方法を2002年に変革しました。

画像4

彼は数学的に野球を研究しました。そして、出塁率が高い選手が多いと勝率が高いことを突き止めました

出塁率が高い選手は、ホームランを打つような華やかな選手ではないです。ちまちまと、フォアボールでも出塁します。

アスレチックス以外の球団は、従来通りホームランを打つ華やかな選手を集めました。

故に、ホームランを打つ選手は、人気で給料が高いです。

アスレチックスは、給料が低く出塁率が高い選手を集めて地味に常勝軍団になりました。

他球団がアスレチックスの方法を真似できなかった理由

最も大きな理由は、球団の経営者とファンがそれを許さないからです。

画像8

アスレチックス以外の球団の経営者やファンは、

「ホームランを打つ選手が多い=勝率が高い

と、思い込んでいます。そして、華やかなホームランを打つ選手が好きです。

フォアボールで出塁する選手が好きじゃない。

なので、他の球団がアスレチックスの方法に追随できなかった。

これは、起業家が大企業に勝つ方法に似てます

大企業に模倣されない戦略を考えよう

起業家は大企業が真似できない戦略を実行しましょう。

大企業は、常に起業家の良いアイディアを真似します。

そして、大企業は小さな起業家を簡単に捻り潰します。

私が代表の当社の製品も、大企業に真似されたことがあります。

大企業は、本当に怖い存在です。

画像6

画像7

画像の出典:進撃の巨人

大企業が真似できない戦略」というのは、経営の専門用語で「ニッチャー戦略」と呼ばれます。

ニッチャー戦略が起業家の生きる道

ニッチャーは、大企業が模倣できない特殊な市場を狙います。イメージは以下の画像です。

画像5

大体、どの業界にもリーダー、チャレンジャー、フォロワー、ニッチャーが存在します。

画像3

上記の図を参考に、起業家はニッチャーを目指しましょう。ニッチャー戦略の詳細はこちらの記事をご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?