【随筆】無くならない仕事


AIによってなくなる仕事ってリストを見たけれど、どれもいまいちピンとこない。というよりもAIというのは所詮道具なのだ。それをどう使ったかどうかに対する責任は必ず人間側に帰属するはずであり、そういう責任というのは役職という言葉とセットに扱われる。だからなくなる仕事なんてのは大してないのだてはないだろうか。


人間というものは完璧ではない。だからこそ何かミスや問題が生じたときに責任を取る。それは誰かが自然の因果関係を断ち切るということだ。
AIが完璧なものになるのであれば、それはミスや問題が生じないということであり、つまりそれは人間がコントロールされるということだ。その上でミスや問題が生じない世界となる。
AIが完璧なものにならないのであれば、というかならなそうである。その場合、結局責任を取るのは人間なのだ。もっと言えば使用者だ。AIを作った側が責任を取るとは思えない。自動車だって事故は基本的にドライバーの責任で製造会社の責任じゃない。


そのうちAIを取り込んだ宗教が蔓延る気がしてきた…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?