見出し画像

やろうやろうと思って手をつけていなかったLINE公式アカウントをやっと始めた話

タイトルの通りなんだけど、ずっと手をつけなければと思いつつ放置していたLINEの公式アカウント。ここ最近、いろいろなところで話にあがっていたのもあり、やっと重たい腰をあげてアカウントをつくりました。

老若男女別け隔てなくユーザーが多く、下手にアプリを作ったりするより圧倒的にお客様にとってアクセシビリティが高いLINE公式アカウント。登録してくれたお客様に対してメッセージを送るだけの時代もあった気がするけれど、いまや、再来店促す用のスタンプだったり、クーポンの発行だったり、営業ツールとしての戦力十分。しかもとりあえずの導入費は0!そりゃ使うブランドも増えるわけだ。

近年HPを作る上で重要なことを、以前より考えるようになってきた。情報という意味では、HPなんかよりよほどSNSの力強いリーチ力を持つし、ファンになってくださる方にとっては、国内で圧倒的シェアをもつLINEの方が使い勝手がいいだろうし。という意味では、もはやブランディングのための最低限の情報だけがあれば、役目は十分に果たせるのでないかと思う。

ただ、仕事に活かしていくために、LINE公式アカウントを使いこなすにはまだまだ経験不足だし、SNSの運用についても分からないことばかり。簡単に情報がアウトプットできるようになったために、薄い情報があふれてしまっているこの時代に、どうやってきちんと必要な情報を届けるのかをきちんと考えないといけない。

ということで、まずはなにより皆様、LINEの登録お願いします!!
↑言いたかったのはここ

スクリーンショット 2021-11-10 10.40.55



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?