見出し画像

転職活動の進捗(ニート歴3ヶ月)

転職活動に少し動きがあったので記します。

結論

6社ほどの企業に応募しました。

自分の中ではすごい進歩です。


今までためらっていた理由

2週間程前までは、”応募”にとんでもないハードルを感じていて

エージェントさんに「応募してみますか?」と言われても

「いや…まだ…」なんて答えていました。


というのも、

 ”応募”=”即面接”

と思っていたために

 ”応募”=”即面接”=面接対策をした後じゃないとムリ

だから、

企業のことをよく知らない段階で応募なんてできない、と思っていました。


多分新卒の時に、

複数企業がほぼ同時並行で進んだため

企業研究にあまり時間が割けなかった記憶があり、

その経験から来ている考え方だったと思います。


考えが変わったきっかけ

一度、エージェントさんが(強制的に笑)応募してくれて

その書類選考結果が来るまで、

自分が思っていた以上に時間がかかったのがきっかけです。

※その時は(応募!?頼んでないよ!!)と思ったものですが


(書類選考でこれなら、会社が決まるまで相当時間が必要だ)

(今は受かるかもわからない段階、気になったら応募してみよう)

と思えるようになったんです。


転職活動状況

というわけで、今は何社か気になるところに応募してみた段階です。

自分の力を試せる場があることにワクワクしています。

いいところとご縁がありますように。


また、何かあれば書きます。