見出し画像

いい夫婦の日、だけじゃない今日。

ほんと個人的な話ですが、11/22は私が通ってた小学校の創立記念日です。

なんでそんなの覚えてるのかというと、毎年休みで、翌日も勤労感謝の日なので、必ず2連休だったから。

小学校のホームページを見たら、今年150周年とのこと。

小学生の頃120周年を経験したので月日が経つのは早いなぁ。


1、2年生の時の担任の先生のおかげで、小学校が友達と楽しく学べる場所と思えて、毎日の日記への添削とコメントのおかげで書くのが好きになって。
吹奏楽創部に関わって、6年間目一杯楽しんだ。
今でも小学校の校歌は歌えるし。

校舎は建て替えられたけど、体育館とその横の幼稚園はそのまま。制服も帽子も体操服も同じみたい(水戸市立は制服が多い)。

夫の仕事など考えたら非現実的だけれど、水戸で地元で子育てしたかったなと時々思う。
目立った何かはないけれどいいところだし、育った地だから。


あー、感傷的になってきた。
思い出が美化されすぎてるかな。

ここで、小学校の時の日記をパラパラめくってみる。
お、120周年の時は6年だったらしい。
式典のことが書いてあるけど、これは全く記憶にない…。


大人になるにつれ、学校が楽しい場所じゃなかった人もたくさんいることを知って、自分はなんと恵まれたのん気な子どもだったのかと思う。

当たり外れがあるなんて、しかもそこから逃げられないなんて、なんか方法はないのかな。


学校に限らなくていいけど、せっかくだから世の中の子どもたちが長く過ごす場が、楽しくてワクワクするところであってほしいと思う創立記念日。


▼毎日の宿題だった日記について書いたnote




この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?