見出し画像

72kgから55kgまで痩せることができたワケ vol.68

大学に入り、筋トレの楽しさを知ってから筋肉とともに知識もそれなりに付きました。

その知識の1つが増量で、身体をデカくしたければ、まず体重を増やすことで扱う重量も伸ばすことができその結果、身体がデカくなるという。
だから増やしました、50㎏後半くらいの体重から72㎏まで増量し、そして半年ほどで55kgまで痩せることができたのですが
どのようにして-17㎏まで減量に成功できたのかその方法を4つ紹介します。



①忙しくする

痩せた1番の理由は、間違いなく忙しかったからです。
仕事から帰ってきたら、鶏肉、野菜、お米を食べて風呂に入って寝る。ただ、これだけでガクッと体重が落ちました。
忙しくする方法はいろいろあります。趣味を極めたり、それこそジムに行くことや、ウォーキングをしたり図書館で勉強することならお金を掛けずに忙しくできます。
そもそも、なぜ忙しくすると痩せるのか?それは、家にいる時間を減らせるからです。人生で1番あぶないときは、家に1人でいるときだと思っていて、それは家にいたら口に何を入れるか分からないからです(赤ちゃん?)
それに加えて、忙しくすれば一日の活動量も増えることからダイエットに大きく繋がります。


②炭水化物の量を量る

脂質の方が太りやすいイメージがありますが、実は炭水化物の方が脂肪になりやすく太ります。そのため、普段どのくらい炭水化物を摂取しているのか把握する必要がありますので、毎回お米を食べるときは絶対に量ってください。
例えば、朝、昼、晩、お米を200gずつ量って食べるなど。
しかしランチでは外食をされる方もいると思います。そこでお米の量を量ることは難しくなるので、食べ過ぎたと思えば夕食のお米の量を100gに抑えたりして調整してください。
また、炭水化物とは関係はありませんができればオリーブオイルで調理することでより健康に減量できます。


③想像し本質を知る

まず、想像してください。引き締まったボディを手に入れられたらどれだけ人生が豊かになるか、吊り上がったお尻でジーンズを履けばどれだけの男がチラ見するのか(きもいなぁ)。
私の場合は、理想の腕(筋や血管が浮き出ていること)を常に想像していたのでモチベーションがかなり上がり実際に減量が捗りました。
本質を知るというのは、肉や魚、野菜、たまご、果物など何年も前から食べられていた物を食べればどんな効果がでるのかを知ることです。
私の場合、72㎏の時は鼻やオデコなどにニキビや吹き出物がかなりありましたが、食生活を変えてから嘘のように肌トラブルがなくなり、便通も良くなりQOLが本気で上がりました。本質を知ることはかなり重要になってきます。


④チートデイを設ける

私個人の意見では、チートデイは絶対に設けるべきだと思っています。
理由は、色々ありますが最大の理由は会食や呑みに誘われたときに、減量を理由に断るのは体重よりも重い何かを失くすと思うので、そこはチートデイと題して減量のことは忘れ、呑みまくり食べまくれば、いつもとは違うやる気がでたり、周りとより深い関係性が築けます。
1日だけ大食いしても、大きく体型が変わることはないので安心してください(私の経験上)
しかし、怖いのはその日を境に食欲のメーターが振り切れ、狂ったように食べ続けてしまう可能性があるので、チートする際はそれなりの覚悟が必要になってきます。


まとめ

忙しくすることで、家にいる時間を少なくできるとともに活動量を上げられるためダイエットに繋がる。
普段の生活でお米を食べるときは毎回量り、自分に合った減量が進む炭水化物量を把握する。
油を使うときはオリーブオイルを使用する。
痩せれば、どんな自分に会えるのか想像する。
食事を見直せばどんなメリットがあるのかを知る。
たまには、息抜きや様々な人間関係の構築のためにチートデイを設ける。
チートデイ後は気を引き締める。


以上、最後までありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?