見出し画像

狂いだした姉

オセロ症候群
「パートナーから裏切られるのではないか」「相手を失うのではないか」などといった恐怖心から根拠のない嫉妬妄想が抑えられなくなる症状のことである。


この症候群を知ることになったきっかけは私の姉です。
本人には伝えていません。そしてオセロ症候群を知らないと思います。
私の姉が今まさにこれです。1年前位からでしょうか。
メンタルクリニックには通っているようですが、病名などを告げられているわけではないようです。

とにかく旦那さんにだけ、ものすごい執着です。
自分の仕事を休んでまで旦那さんの出張についてきたり、スマホをみているだけで怒鳴りつけたり、仕事の連絡でもすぐに浮気を疑う、行動をすべて把握していないと気が済まないといったありさま。
他にもいろいろ異常と思える言動があります。

旦那さんがよく我慢しているなと思います。
とにかくやることなすこと全てにケチをつける。
異常な執着です。

これら旦那さんに対する不満や疑いやらのイライラのはけ口が私です。
世のカウンセラーさんってすごいなと思います。
電話でもメールでもとにかく長い。
ちょっと否定的なことを返答したら倍返しで攻撃的になります。
私がバツイチシングルなこともあり、それについても否定的に攻撃してきます。
バツイチは我慢が足りない。シングルな自由な人にはわからない
といった感じです。
しまいには、私がシングルなので旦那をとられるのではないか
とまで妄想すると言われたことがあります。
呆れるとともにショックでもあり何よりも私はなぜこの姉と姉妹になったのか…としみじみ考えてしまいました。

姉の子供は成人していますし、離婚したらいいのにと思うくらい旦那さんの嫌なところ探しをしているように見えます。
でも離婚したいわけではないから理解に苦しみます。

ただ、
本人は深く悩んでいて無駄に妄想で傷ついていて苦しんでる
自分は病気だとも言っています。

何も解決してあげることが出来ない自分が情けなくなると共に
聞いてる私が病気になりそうです。

オセロ症候群…。
まだ認知度は低いのではないかと思います。
だからこそ、この場を借りて広めたいと思いました。

そして、自身が「私、オセロ症候群かも?」って気付けるような
ドラマとかメディア特集がもっとあればいいなと思いました。

私に今できることは、ただ聞くこと。でも辛い。そしてキツイ。
私はどうしたらよいのか、この件においても答えを探し続ける日々です。

今日もお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?