見出し画像

noteはじめます!

noteに登録して早幾星霜…
情報収集用で登録しそのまま放置していたわけですが、
やまだくにあきさんのnoteを読み初投稿してみました!
新年だもんね、何か一歩踏み出したいぞと思っていたので。
小さいですが一歩は一歩ということで^^

早速やまださんの金言通りにnoteのおすすめ記事URLを貼ってみます


◆やまだくにあきさん

「書くことで人生変わり続けてる僕が、誰でもnoteを始められる超具体的な方法を教えるよ!! 」

↑こちらを読んで一念発起したってわけ^^

そんな山田邦明さんの著書はこちら!
『クリエイター1年目のビジネススキル図鑑』

経理や著作権、法律など気になるあれこれがぎゅっと詰まっていてとっても勉強になります。それもそのはず、山田さんは弁護士さんなのです。
つくりたい!という気持ちを持つ人に寄り添ってくれる、モノ知りでイケてる先輩みたいな一冊、おすすめです。



◆フラミンゴさん

「新刊はズッコケ三人組ファンが行く広島旅!」

↑大好きな二人組フラミンゴさんの記事
もうね、絵もお話もイキイキMAXで読んでてワクワクするんだよ〜すき!!
フィクションとノンフィクションのせめぎあいがたまらないのです
(でもきっとほぼ実話なのがホントすごい…)

表紙からしてもう好き
裏もかわいい

ここで買えます^^
FLAMINGO 's STORE



どちらもちゃんと読んでいておすすめなので堂々と宣伝しちゃいます。
と、書いていたらステマとダイマの違いが気になってきました。

「ステマ」と「ダイマ」の違い
https://wa3.i-3-i.info/diff495marketing.html


めっちゃ簡潔でわかりやすい^^
こちらの「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典 さんにはよくお世話になっております


というわけでおわり!
長くなりましたね、初投稿!!

それではまったね〜!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?