見出し画像

ESE(熱狂者)の恋愛攻略法とは?恋愛観や恋愛スタイルを解説!【ソシオニクス・16タイプ・ESFJ・領事官】

こんにちは!
500名以上の心理分析を行う16タイプ恋愛ソシオニクス研究所のれむです。

今回は、ソシオニクスの16タイプの中でも「ESE(ESFj)」タイプの恋愛観や恋愛スタイルについて紹介していきますね。

ESE(ESFj)はMBTIのESFJ(領事官)タイプに当てはまります。

ソシオニクスは人の性格を「8つの心のしくみ」や「自分の心の内側と外側の関わり方」によって16個のタイプに分けています。

では、ESEタイプの人は性格や特徴から恋愛面でどのような傾向にあるのか気になりますよね!

ESEについて理解を深めながら、ESEらしい恋愛スタイルや惹かれるタイプ・デート方法を分かりやすく紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

ESE(熱狂者)ってどんな性格?

恋愛面について解説する前に、まずはESE「熱狂者」の基本的な性格について簡単に紹介します!

ESE(ESFj)は別名「熱狂者」と呼ばれています。

熱狂者は「新しく生み出したり作り直して流行らせる」ことが得意な心のしくみが似ている者のグループ(アルファ・クアドラ)のメンバーになります。

このアルファグループには、「ILE:発明家」「SEI:調停者」「ESE:熱狂者」「LII:分析家」の4タイプが所属しています。

新しい事が大好きで、物事に積極的であるため「誰もやったことがない風を吹かせたい!」と追求して行くタイプになります。

また、知的好奇心が旺盛「みんなでアイデアを出し合う」ことや自分や相手が自由に感情を出すことが大切と考えているため「明るく賑わう」環境や「ワイワイ賑わう」ことを好みます。

この性格タイプは「ものすごく面倒見が良く」「ものすごく人のことを信じる」裏表のない素直な性格であり、人と関わることが大好きで、周囲の人に喜怒哀楽さまざまな感情を表します。

ソシオニクスでは、「その人の心の内側と心の外側との関わり方」「心のしくみ」がひと目でわかる図で、その人の性格や特徴・人間関係の傾向について説明しています。

その図のことを「モデルA」と呼んでおり「熱狂者のモデルA」は下の図のようになっています。

モデルAでは、1〜2番目を「自我ブロック」3〜4番目を「超自我ブロック」5〜6番目を「超イドブロック」7〜8番目を「イドブロック」と呼び、それぞれ図のような役割をもちます。

そのため熱狂者の場合、心のしくみを簡単にまとめるとこのようになります。

自我の機能によって
「面倒見の良さや人の気持ちに敏感である」

超自我の機能によって
「有能でありたいために何でも引き受けてキャパオーバーする」

超イド機能によって
「すぐ人を信じてしまうため自分の行動が正しいとしりたい」

イドの機能によって
「感情的になることで、でしゃばったり鬱陶しく思われる」

この心のしくみから、ESE(ESFj)の強みと弱みには以下があげられます。

▼強み:得意なこと
・ToDoリストを丁寧に作り一つ一つ確実に完了させる
・一度始めた事を中途半端な状態で放置することがない
・困っている人を見かけると迷うことなく助けに行く
・誰かの力になることを第一に考える
・自分の利益よりも他人を優先しようとする
・何度でも立ち上がり前進する力を持つ

▼弱み:苦手なこと
自分の視点や価値観で物事の善悪を判断しがち
・急な予定変更を強いられるとストレスを感じる
・何でも引き受けてしまうことでキャパオーバーしやすい
・目の前の事柄に集中し、長い目で見た考えが苦手

このような特徴があるESEはどのような恋愛観を持っている傾向があるのでしょうか!以下で解説していきます。

ESEの恋愛観

恋愛面でESEは「遊びの付き合いではなく真剣にお付き合いする」ことを重要視します。

ESEは第1機能がFeであるため、一度交際が始まるとESEはビックリするほど温厚で協力的になります。

人の気持ちの変化に敏感で、相手の感情を深く理解する能力を持っています。

また、Siを通じて相手の愛情を本能的に感じ取り、相手が求める方法で愛情を与えることに励みます。

ESEは恋愛関係で非常に配慮深く、相手に寄り添う姿勢を示します。

ESEの恋愛スタイル

ESE(熱狂者)は第1機能であるFe(外向的感情)により、恋愛関係でサポートを重視しパートナーをとても大切にします。

時には他者の感情に敏感に反応する特徴から、相手の要望のために自分の欲求を後回しにすることもあります。

また、第2機能のSi(内向的感覚)は安定した環境と調和を好むため、ESEは人の喜びを自分の喜びと感じパートナーを喜ばせるために精一杯努力します。

しかし、第4機能のNi(内向的直感)により相手の望むことを先読みしすぎて自己犠牲的になることがあります。

このように、ESEは非常に誠実で好きな人と一緒にいるときは温かさや気配りの行き届いたサポートを提供してくれます。

彼らはパートナーとの時間を大切にし常にその関係を育てていくことを心がけています。

ESEさんが惹かれるタイプとは

ESE(熱狂者)はその第1機能であるFe(外向的感情)により「安心感と他人との調和を大切にする人」に惹かれます。

また、第2機能のSi(内向的感覚)によりESEは身の回りの安定と快適さを求めるためこれを提供できるパートナーを求めます。

そのため、ソシオニクスの16タイプの中で「LII(分析家)」タイプとの相性が気楽に打ち解け合う関係性になります。

分析家タイプは、MBTIで「INTP:論理学者」に当たります。

このことから、LIIのNe(外向的直感)新しいアイディアや可能性を追求することに長けているためESEのNeとフィットし合いお互いをよく理解している共感力の高いパートナー同士になります。

ソシオニクスでは、これを「相対関係」と呼んでいます。

また、LIIのTi(内向的思考)理論的で合理的な思考を持っているため、ESEの感情的な面にプラスで支えてくれる事で、お互いを応援し・補い合う関係性となります。

このように、ESEはLIIとの関係で新しい考え方やアイデアを得ることができ、互いに支え合いながら成長できるパートナーシップを築くことができます。

ESEの心を掴む付き合い方とは

ESE(熱狂者)にとって理想的なパートナーシップは「お互いの感情を深く理解し支え合う」ことが基盤にあります。

また、ESEは第1機能のFe(外向的感情)によって、人との繋がりや相手の感情に敏感で温かみのある接し方を好みます。

そのため「パートナーには自分の感情を大切に扱って欲しい」と願っています。

このことから、ESEの心を掴む付き合い方は「気持ちに寄り添ってサポートする」ことや「知的好奇心をくすぐるような刺激を与え合う」ことになります。

ESEが喜ぶデートプランとは

ESE(熱狂者)は恋愛においても第1機能であるFe(外向的感情)によりその活発で社交的な性質を活かし、「人との繋がりや共感できる体験を重視するデート」を楽しみます。

彼らはカフェやレストラン、コミュニティイベント、地域の祭りなど「多くの人が集まりわいわいできる場所」をデートスポットとして好むでしょう。

また、第2機能のSi(内向的感覚)安定した環境や慣れ親しんだ場所での活動を好むため、そのような場所でのデートだと更に楽しむことができます。

ESEはこのようなデートをする事で、緊張しすぎずにリラックスして相手との絆を深めることができるようです。

まとめ

いかがでしたか!
今回は熱狂者の恋愛攻略法として、恋愛観や恋愛スタイルについて紹介しました。

熱狂者と相性が良い相手は「分析家」でしたね。

熱狂者と分析家の「新しいことへの探究心」をお互いに高め合いながら、感情的な面が大きい熱狂者の苦手な「理論的で合理的な考え方」を、分析家が上手くサポートして支えてくれる事で良い相性となっています。

ESEの心を掴む付き合い方・デートプランは「お互いの気持を尊重し合う関係性」「人とのつながりや共感できる体験」を通すことで育まれます。

本記事を読んで「私のタイプは何かな?」と感じた方や「気になるあの人は何タイプかな?」と思った方はいませんでしたか?

少しでもソシオニクスに興味を持ってくれた方に、以下のサイトからソシオニクス診断を一度受けてみることをオススメします!

ぜひ、身近な方と一緒に診断してみてください!

また、MBTI診断やソシオニクス診断を受けて「もっと自分について深く知りたい」と思った方や「自分の本質って何なんだろう?」と疑問を感じたことのある方はいませんか?

その方には、「エニアグラム・トライタイプ診断」をオススメします!

この診断を受けることで以下のことを詳しく分析されて知る事ができます。

・ あなたの根源的な強みがわかる
・ あなたのモチベーションの源がわかる
・ あなたの性格の特徴がわかる
・あなたの深層心理がわかる
・ 自分に合う”自然な過ごし方”がわかる
・ あなたのエニアグラムタイプがわかる
・ あなたのトライタイプがわかる
・ あなたのストレスのサインがわかる

無料診断も行っているので、ぜひ一度お試しください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?