マガジンのカバー画像

連載・ワッティーってなに??

25
アンコールワットのゆるキャラの歴史を書き記すワッティー物語。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

灌漑ってなに?【第5回ワッティーってなに?】

2017年は、国際協力機構(JICA)のワッティーの啓発アニメーションを4本作ることになっていた。 その第1弾、そしてワッティー動画としては5本目が『灌漑』だ。 『かんがい!?』 聞き慣れない単語すぎて、最初にワッティーでアニメーション化すると言われた時は困惑した。灌漑とは、つまり農業用用水路だ。 果たして、灌漑のアニメーションとは一体なんなのだろうか? ポルポトと灌漑カンボジアと灌漑は切っても切れない因縁がある。 ポルポト政権時代、農村部に移動させられた国民は、収量

交通渋滞はなぜ起こる?【第4回ワッティーってなに?】

プノンペンで一番心配なことは?東南アジアの渋滞の問題は年々深刻化している。特にインドネシア・ジャカルタなどは深刻で、目の鼻先の場所でも数時間がかかってしまうことは日常茶飯事らしい。 プノンペンも例に漏れず、年々交通渋滞が深刻化している都市のひとつだ。 (とはいえ、2021年現在はコロナの影響で交通渋滞はほとんど発生はしていない。) そして、初めてカンボジアへ来る人は地雷やマラリアなどの、いかにも発展途上国感があるものに不安を感じるかもしれない。しかし、実際プノンペンで住ん

絵コンテ作ったよ。【ワッティーってなに?番外編】

ただいま、夜中の2時55分。もう目は半分、閉じ掛かっている。 毎日投稿を続けていたが、残念ながら3時間のオーバー。実はとある記事を書いていたが、先ほどデータが消えてしまった。。。もう心が折れたので、その文章は後日書き直してリベンジすることにする。。 正直、日が跨いてしまったので毎日投稿は途絶えてしまったのかもしれないが、どうしても今日(昨日?)のぶんをアップしたい。どうにか更新しないと、悔しくて仕方がない。 代案はないものか、と思案にくれる。もう何時間もかけて書くほどの

ゴミってなに?カンボジアの環境問題【第3回ワッティーってなに?】

カンボジアに来て一番驚くのは、道端に落ちているゴミの多さだ。 4月5月の灼熱に季節になると、そのゴミと湿気がなんとも言えない悪臭を放つことになる。 カンボジアの人たちはゴミをゴミだと思っていない節もある。生まれた時から、当たり前のように落ちているので、土に帰るゴミとビニール袋の土に帰りづらいゴミの違いも特に意識できていない。 だから都会だけではなく、カンボジアの田舎の街道などに行くと、ビニール袋のゴミが永遠と続いているという風景をかなりよく見る。 そして、そのゴミにハエ

カンボジアのテレビ体操【第2回ワッティーってなに?】

カンボジアへ来て3年経った2015年、ワッティーとインディーいうキャラクターのデザインを作った。しかし、キャラクターを作ったからといって、それがすぐに『キティちゃん』や『ドラえもん』のようになるわけではない。 みんなに知ってもらわなければ、それは単なる落書きだ。 当時、まだ通訳だったJessyAnと議論した。どうすれば、ワッティーとインディーはカンボジアで有名になるのか? 出てきた意見が、カンボジア人は「体操」や「ダンス」が大好きだということだ。確かにカンボジア人は夕方に

ワッティー誕生秘話【第1回ワッティーってなに?】

「カンボジアのキティーちゃんを作りに来た人」 とカンボジアに来た当初に、言われた。 2012年、カンボジアへ来た理由は、ノマドワーカーでふらりと軽い気持ちで来ただけだ。カンボジアへ来て、何ができるかまだ探っていた時期だったので、ちょっと困った感情に陥ったのを覚えている。 カンボジアへ来てソーシャルゲーム作ったり、アドバルーン飛ばしたり、カンボジアの学生たちとアニメーションを作ったりと、毎回支離滅裂だけど自分的にはその時々に一番おもしろいと思ったことをことをやって過ごしてい