見出し画像

手軽にできる節電テクニック調べてみたー


おはようございます。

今日は仕事なので通勤電車で書いてます。


環境問題についての記事を何回か書いたことがありますが、その中でもエネルギーの記事はよく書いていました。


脱炭素化社会を目指す上で、エネルギー界の変革がかなり重要になるということですが、

私たちが手軽にできることもあります。

よく言われるのは、節電しましょうですよね。


今日は、簡単にできる節電のテクニックが気になったので調べてみました。


使ってない時はコンセントからプラグを抜く

これは結構言われてますよね。

使ってないんだから電力消費してないでしょって思いがちですが、待機電力といわれる電力がわずかに消費しているそうです。


ただ新しい家電は、そこまで待機電力を消費しないつくりになっているので、特に古いものを使っている際は心掛けた方がいいかもですね。


そして待機電力は、世帯で消費する電力のうち約5%を占めているとされています。

いらない電力だとしたら、5%は多いですよね。一人一人の意識が大事ですね。

エアコンと扇風機の併用


これは夏に加えて冬もいいそうです。

エアコンは家電の中でも消費電力が多い部類に入ります。


できるだけ設定温度を極端に上げたり下げたりしたくありません。


そのために、サーキュレーターや扇風機の併用がいいとのことです。

冬の暖房のときも??ってなりますが、暖かい空気は上に溜まるので、扇風機で循環させてあげることによって人のいるところも暖かくなりやすいのです。

フィルターもこまめに掃除した方がいいそうです。
これが汚いと効きが悪いそうですね。


夏は28℃ 冬は20℃の設定
これがいい節電になるそうですよ。

冷蔵庫の置く場所だけで変わる


壁に近すぎると放熱スペースが確保できません。これだけで消費電力が変わってくるそうです。

環境省は5センチ以上あけるといいって発信しています。

食品を詰めすぎるのも良くないみたいですね。


電力会社を見直そう

これが一番効果的ですね。


電力自由化になってから、電力会社を自由に選ぶことができます。


自分の生活プランに合った電力会社が必ずあります。
これは、携帯のプランを見直すようなものですね。


携帯のプランは慎重に選ぶけど、電力会社はなんとなく選んでいるとしたら、まだできることはあるということです。


かんたんな質問に答えるだけで最適な電力会社、プランを教えてくれる無料のサービスもあるので、

一番効果的なこの方法を試してみてはどうでしょうか。

長くなったのでこの辺にしときます。

ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?