見出し画像

「サステナブルと哲心と年越し蕎麦と」

「サステナブル(Sustainable)」

最近よく見かけるこの言葉。日本語で「持続可能」の意味を持ちます。(私は最近知りましたw)

例えば資源の分野では「サステナブルな水産資源の管理(=水産物の乱獲をやめること)が必要」というように使われたりします。

現在、世界の人たちが共通の目標として取り組み始めているのが「サステナブルな社会」の実現だそうです。地球の環境を壊さず、資源も使いすぎず、未来の世代も美しい地球で平和に豊かに、ずっと生活をし続けていける社会のこと、とのこと。

(いや、持続可能な社会でよくね?さすてなぶる?わざわざ横文字にするから伝わり難いねn)

なるほどなるほど。たしかに大切なことですよね! ←

そこで哲心でもサステナブル!について考えてみました。



家族で話し合った結果、出た答えが

「持続可能な哲心=頑張らない勇気」

です。

これまではお客様第一主義でした。

両親も古いタイプの日本人なので
休むことは悪!
命あるかぎり働き!
お客さんが喜んでくれたらよし!
そんな30数年でした。

家族で旅行に行ったのも8年前のハワイ旅行が初です笑。連休なんて考えたこともありませんでした笑。

結果、親父は身体を壊し長期入院したこともありました。

数年前から祖父母の介護のために夜の営業は休むことにしました。(※これが本当の理由です。飲みに行きたいのは私だけですw)

いったん休んでみると
あれ?意外に大丈夫じゃね?

昼しか営業しないと決めれば夜のお客さんも昼に来てくださるようになりました。

通ぶった酔客の相手もしなくてよくなりストレスもなくなりました笑←

一昨年と今年に祖父母ともに他界しましたが
夜はもう営業しません。(あ、喪中です。すんません)

いつの間にやら両親もお爺ちゃんお婆ちゃんになり、私もお父さん(おっさん)になりました笑。

両親、妹、スタッフ、それぞれの大切な時間を大切な人と過ごしてほしいのです。

お金より大切なものは命と健康です。それは失くしたり傷ついてからじゃ遅いのです。(当たり前のことをドヤ顔で言うてすいません。でも私達家族はやっぱり麻痺してました。国や社会のせいにする気はありません。自己責任です。身体だけじゃなく心も健康でありたいですよね。)

数年前から家族の幸せの基準を変えました。
お金や名声よりも家族が元気に仲良く過ごせることが私達の幸せです。あと何年一緒に働けるかわかりません。無理をして短く過ごすよりも、できる範囲の中で最高の仕事をして、それが長く続く努力をしたいなと思っています。

そんなこんなで(ようやく本題です。ごめんなさい。)年越し蕎麦の販売は昨年で終了いたしました。今年から販売はありません。

34年に渡り販売と地方発送を続けてまいりましたが、体力的な衰えもあり、お客様にご迷惑をおかけする前に辞める決断をいたしました(毎年増え続ける注文に家族の気持ちと体力が追いつかなくなりました。なにか大きなミスや怪我をする前に幕引きさせてください。申し訳ありません。)

毎年楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳ございません。本来であればおひとりずつに直接お詫びを申し上げなければならないところ、このような報告の形になり申し訳ありません。どうかご理解のほどよろしくお願いします。(本当に本当に申し訳ありません)

つきましては大晦日も営業いたします。年越し蕎麦を食べに来ていただければ幸いです。特別メニューの「晦日そば」をご用意してお待ちしております。

今年も大変お世話になりました。どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

29日(日)11時〜15時
30日(月)11時〜15時
31日(火)11時〜19時
元旦(水) お休み
2日 (木)11時〜15時

よろしくお願いします。

#サステナブル
#Sustainable
#年越し蕎麦
#そばや哲心

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?