見出し画像

Twitter運用術、はじめました


はじめに


こんにちは、そばじま(@sobajimaximum)です!


最初は、主に情報収集用として2017年6月にアカウント開始。


この時は、気になるミュージシャンやバンドを中心に片っ端からフォローして、約800人(=アカウント)くらいまでいく。


自分で何かを発信するというよりかは、気になるツイートをチェックしていて、リツート(以下、RT)時々自ら発信くらいの使い方。


その後2020年に、フォローする人=チェックする人の絞り込みを行って、130人前後にする。


2021年3月7日から、本格的にTwitter運用を開始。


この時点では、

フォロー130人、フォロワー134人。


3月12日にTwitter分析アプリのSocialDogを取り入れる。


3月17日あたりから、少しずつ効果・変化が現れるフォロワー159人(+25)。


そして、3月21日の今。


フォロー131人、フォロワー159人。


これまでの使い方


Twitterに関して上記の使い方に加えて、2020年4月に、キングコング・西野亮廣さん主宰のオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」に入ったのもあって、自分発信では、それに関するツイートが増えたり、同年5月からはじめたnote記事のお知らせツイートをしたりていました。


特に2020年の後半〜2021年2月はじめくらいまでは、2020年12月25日に公開となった映画『えんとつ町のプペル』をより盛り上げるべく、公式ホームページに出てくる新着ニュースを随時ツイートしていました。


<参考>


時々は西野さん自身にRTしてもらって、他の人からもRT&いいね!があり(多い時で、RT10、いいね!50くらい)、それは自分発信の内容ではないので、フォロワーが増えるとか、何か変化があるということはありませんでした。


あと、西野さんのツイートを見ていると、おそらく自動投稿なのでしょうが、定期的に絵本やオンラインサロンに関する宣伝がありました。


なるほど同じ内容であっても、見る人がどのタイミングなのかはわからないので、何度も案内するのはしつこいどころか、かえって親切なのしれないなと思いました。


それに合わせて、自分の言いたいことのいくつかを適度な間隔を空けて投稿してみるとどうなるものかと、このあたりは2021年1月に念入りにやっていました。



短パン社長、そして、はまじ部長


それからしばらくして、2月に入って、短パン社長・奥ノ谷圭祐さんの本に出会い、また、毎日更新のブログや各種SNSの発信の様子を見て、もう少し自分でも効果のある発信をしたいなと思うようになりました。


効果的な発信を続けていくことで、それが普段の生活だけでなく、仕事やビジネスにも役立つ(ことも多くある)というのを改めて知らされたというのが大きいです。


そういうのが、自分のギアを入れることになって、さてどうしたものかと思っていたのがだいたい2月後半〜3月に入ったあたりだったように思います。


<参考>


そうやって、しばらくはTwitterのタイムラインやら何やらを"しぶとく"見ていくうちに、「かまじ部長」(@ryomotivation)がフォロワー500名達成記念に、そのノウハウを惜しみなく披露したnote記事を先着で20名(最終的には50名、今は有料980円)にプレゼントするというものを見つけました。


そこで、早速メッセージを送ったのが先にも述べた"本格的にTwitter運用を開始"した3月7日ということになります。





この次にある投稿が「SocialDog」というTwitter運用に役立つアプリで、フォロワーの増減がグラフで示され、視覚的にわかりやすいのが良いです。



今のところ、時間と発信内容を予約できる"自動投稿機能"は使っていませんが、空いた時間を活用できて、余計な手間を省略することができるので、場合によっては駆使していくのも良いでしょう!



工夫のひとつ


毎日の「おはようございます」ツイートは3月15日からはじめ、ひとつコメントを加えるスタイルで、2日後の3月17日からはゲッターズ飯田さんの五星三心占いの本を参考に考えるようになりました。


これなら、最初から考えなくて済むし、むしろ自分の心がけるべき事柄について、毎日しっかり意識することができるので、しばらくはこれを続けていこうと思います。


<参考>


ちなみに、私は「銀の羅針盤」タイプでそれに従った内容なので、もしも興味のある人は自分が全12タイプのうち、何のタイプに当てはまるのかをチェックしてみてください。


<参考>


ここからまた、工夫や改善を繰り返して続けていこうと思います。


今後の経過については、またどこかのタイミングでお知らせできたら良いなと思います。


引き続き、よろしくお願いいたします!


<追記>

なぎさん(@nagi_ishihara)の「複業」に対する思い、伝えたいポイントがわかりやすくまとまっていて、とても読みやすいです(^-^)

こちらもぜひご覧ください→



最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
noteに登録・ログインしていなくても「スキ」ができます♪
ぜひ、♡マークをポチッとお願いいたします!

#Twitter運用術 #はじめました