Voicy ワーママはるラジオのメモ #5 自分時間を増やす、手帳で時間の見える化術

こんばんは、コケツです。
今回のはるラジオは、自分時間を増やす方法について。
なかなか毎日Blogを書く時間が取れない事が悩みの種でした。
とはいえ私はまだ育休中・・・。
フルタイム勤務でワンオペ家事育児もしながら自己成長のためにインプット・アウトプット、更に副業までしていたはるさんて・・・本当に凄すぎます。

自分の時間を作り出すために、手帳を使って時間を可視化しましょうというお話。スケジュール関連については、過去にBlogでコチラコチラに書いたことがありますが、昔はフランクリン・プランナーという手帳のバーチカルタイプを使っていました。ここ数年はもっぱらGoogleカレンダーです。
Googleカレンダーだと、予定の編集や共有、そして過去データの検索などはとても便利なんですが、やっぱり一日の時間軸で予定を見る場合にはスクロールしなければならないので、スッと頭に入りにくいところがあります。フランクリン手帳を使っていた時には、月ごとの目標をマンスリーカレンダーの余白に書き込んだりしていたのですが、これもGoogleカレンダーでは出来ない事のひとつ。目で見てパッとわかりやすいのは、やっぱり紙の手帳の良さですよね。

今回の放送を聞いて、実際に1日のうち、どれくらい自分時間に充てられるのか見てみましたが・・・なかなか厳しいです。
育休中のため余白の時間は多いのですが、家事をやりつつちょろちょろする0歳児のお世話をし、娘が保育園から帰れば一緒に遊んだり合間を見て夕飯の準備・・・とやっていると、あっという間に21時。
これ、もうすぐ終わる育休のあとはどういう生活になるのか・・・考えただけでも恐ろしい。

私がやりたい事は、こんな感じ。
<インプット>
Voicyを聞く
読書
語学学習(単語や文法)

<アウトプット>
ブログ
語学のオンライン講座を受ける(スピーキング)

これらの自分時間を作り出すために、
① 家事の機械化 効率化
② 家事のアウトソーシング or ベビーシッター検討
③ 夫との家事分担の見直し

ここら辺を考えていかないとなあと思っています。

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?