見出し画像

今月の振り返り〜2月編〜

みなさんこんにちは!岸岡智樹です!

今月はJapan Rugby League One2022-23シーズンの第7,8,9節の3試合が行われた1ヶ月でした。

こうして書くことで自分自身の頭の整理にもなりますし、1か月という単位で「何を行い」「何を成し遂げ」「結果として何を残したのか」というところを明確にできるので僕はこの記事を書くことがかなり好きです!

是非この記事を読みながら今月はこんなことがあったなと思っていただければと思います!


過去月末に更新してきたこの「 #今月の振り返り 」記事ですが、気づけば34記事目。つまり34ヶ月。2年と10ヶ月間で毎月起こったことを振り返り、皆様にお届けしてきました。全て1つのマガジンにしており、月間単位でどんなことをおこなって来たのか、見ることが出来ますので興味のある方は覗いてみてください!



👇今月の活動内容をまとめてツイートしました👇


岸岡智樹のラグビー教室 学生インターンシップ募集

2021年に始まった岸岡智樹のラグビー教室。

3年目を迎える当活動は、一緒に盛り上げてくれる学生をインターンシップという形で募集することにしました!

参加対象者となる学年だけでなく、ラグビーを取り巻く全ての年代やカテゴリーにアプローチしてこそ"地域格差"にアプローチすることができると思います。

その1つの選択肢として、学生を迎えることでよりフレッシュなアイデアや取り組みを実現できればと思っています!!



また、岸岡智樹のラグビー教室では学生インターンシップの募集だけでなく、全国開催をする中での開催地域も一般募集する形をとりました。

過去2年間全国各地にてラグビー教室を実施に伴い、ありがたいことに「我々の地域でのぜひ開催してほしい!」という声を多くいただきました。そんな皆様のご希望に添えるような取り組みにしていければと思います!!


オレンジリポーターへ取材依頼

まずみなさんこちらの記事をお読みいただけたでしょうか!?

この記事はオレンジリポーターのHaruさんに書いていただいたものになります!


実は。。。

通常ですと選手は取材依頼がきて応じる形になるのですが、今回はその逆パターンがあってもいいのでは?と思い、僕の方からオレンジリポーターの方に取材をしていただけませんか?というお願いをさせていただきました!


しかもsponaviに掲載されたものの他に、Haruさんのnoteにも2部構成という形で続編を掲載していただきました!

なんと贅沢なお願いをさせていただいたのか😂


とてもまとまった内容かつ、Haruさんらしさ全開の文章ですので、ぜひとも読んでみてください!!


note4記事更新

今月はnoteを4記事ほど更新しました!
一覧はこちら👇


2023年度になりnoteは週1更新を心がけています!


その中でも毎月2つ公開している定期購読マガジンの「#智の樹」では、僕自身の心境や感情など、その時々で感じたことを言葉にして限定で公開しています!他では知ることができないレアな情報も出ています!

興味のある方は初月無料ですので、気軽に読みにきてみてください!!


stand.fm2回更新

今月はあまり音声配信はできなかった結果でした。。。

1月に始めた「音声で学ぶラグビー」という企画は当初想像していたよりも、企画作りに難航しており。。。

取り扱う内容は容易に思いつくこともありますが、それを音声配信するためにまとめる作業がかなりの労力が必要だったり。。。


他の媒体ですと、視覚的にアプローチできたりしますので、ある種ごまかしが効く場面があったりします。

ですが、音声は良くも悪くも耳からの情報になりますので、その中でもわかりやすい内容をとすると、事前準備がかなり必要になります。


その部分を軽くみていた僕が悪いのですが、更新頻度に難航しております🙇‍♂️

企画自体はとても面白いですし、発展性を感じるので3月以降も頑張って少しずつ更新していこうと思います!!


☆来月のお知らせ☆

来月は特大告知があります!!


学生向けオンラインラグビーコミュニティを開設いたします!!


その名も「RugbyHub(ラグハブ)」です!!


現役トップ選手や地域やカテゴリーを超えた仲間とつながるラグビーコミュニティです!岸岡をはじめ、毎月現役トップ選手をゲストにお招きし交流する事ができ、ラグビーを楽しむ仲間と地域をカテゴリーを超えて繋がる事ができます


3月からSNS(Twiter、Instagram)を通して発信していきますので、ぜひとも興味のある方はフォローをお忘れなく!!

RugbyHubアカウント
RugbyHubアカウント


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,228件

いつも読んでいただきありがとうございます。 一人でも多くの方に読んでいただき、ラグビーをより楽しんでいただけるようこれから頑張っていきます。 コメントお待ちしています!! よければスキもお願いします。