【ZINE販売のお知らせ】tacica猪狩さんの弾き語りライブメモnoteを、一冊にまとめました。
このたび、2019年8月〜2023年7月までの丸4年、noteで公開したtacica猪狩翔一さんのライブメモを一冊のZINEにまとめました!
なぜZINEをつくったのか?
猪狩さんが弾き語りライブを本格的に始めたのが、2019年8月。今年の3月に初のワンマンを行い、9月には早くも二度目を開催。ちょうどきっかり丸4年というキリの良いタイミングだったのと、これまでのライブのセットリストがまとまったかたちで見られるのはナニカの役に立つのでは?と思ったことが発端でした。
なによりも単純にZINEを作ってみたかった、というシンプルな理由がけっこう大きいです(子どもの頃から紙媒体が好きなんですよね)。
つくろう!と思いついたのが、二度目のワンマンが告知された7月あたり。そこから原稿を整理したり、表紙のデザインをしたり、体裁を整えたり、校正したり、少しずつ作業を進めて、ようやく完成したのが10月中旬。感無量です。
印刷物を作ることには仕事では慣れていたけれど、そのすべてを一人でやることは初めて。想像を遥かに超える時間と労力がかかったのですが、その苦労の数々や制作過程は、また別のnoteに書こうと思っています。
中身はどんな感じ?(チラッ)
本書に収録しているのは、2019年8月の『9 HOLE』 から2023年7月の『新代田で会おうよ。』までの36記事です(9/18の二度目のワンマン手前まで)。
目次はこちら。
みどころは?
noteで公開している記事をまとめただけでは面白味がないので、ZINEオリジナルコンテンツを作りました。
tacicaにまつわる個人的なコラム4編のほか、4年間の弾き語りライブのセットリスト一覧や、歌唱回数が多い楽曲TOP10、カバーした曲の一覧を付録として収録しました。
特に、弾き語りライブのセットリスト一覧は壮観です。これのためにZINEを作ったといっても過言ではないかもしれません。
バラバラの情報も整理すると、見えてくるものがある。ということで、歌唱回数が多い楽曲TOP10、カバーした曲の一覧もおもしろいです。
そしてなんといっても表紙。なんと僕が長年、敬愛してやまないPansonWorksさんの小鹿。むちゃくちゃかわいい。表紙って、文章がまとまったものを「ひとつの本」としてまとめあげ、全体の印象を大きく左右する要素なので非常に重要。これ以上無いほど今回の企画にぴったりのイラストです。ご厚意により使用を許諾していただきました。本当にありがとうございます!!
どこで買えるの?
snview books @BOOTHで販売しています。以下のリンクよりお願いします。
ちなみに、出品者(私)も購入者も匿名配送が可能な「あんしんBOOTHパック」というサービスを利用しますので、お互い安心してお取り引きできます。
★minneでも販売開始しました!(23.12.10〜)
BOOTHは匿名配送ができて便利なのですが、BOOTHのアカウント(会員登録・無料)が必要で、ちょっと手間かも知れません。そこで、このたびminneでも販売することにしました。
minneはゲストとして購入が可能なため、面倒な会員登録は不要です。
但し、BOOTHとの違いが以下2点あります。
①販売価格がBOOTH比+130円
→販売手数料等との兼ね合いで、ちょっとプラスさせていただいています。
②ご購入者さまの情報が、販売者(私)に知られます
→ご購入時に配送先等の情報が、販売者(私)へ提供されます。(BOOTHであれば匿名でご購入いただけます)
まとめると、
BOOTHは匿名購入できるが、会員登録がちょっと手間。
minneは会員登録不要だが、ちょっと高い。
となります。ですので、買いたいけれどBOOTHの会員登録がめんどくさいぞ!という方はminneをご利用いただけたらと思います!
以上、ざっくりZINEのご紹介でした。その他ご不明点があれば、お気軽にご連絡ください。
※なお本書は、一人のファンが個人的に制作した非公式のZINEです。tacicaおよび所属事務所や所属レコード会社は一切関係ありません。
※ここでひとつお詫びを。。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、表紙に「2023.08」と印刷されていますが、正しくは「2023.07」です。最終調整を行っていた際にミスってしまいました(やっちまった、、┗┻( ・⊥・ )┻┛)。ちなみに今年の8月に弾き語りライブを行っていないので、内容に影響するものではありません。
ライブメモ自体はnoteのマガジンで読めます
あらためてマガジンのご紹介。猪狩さんの弾き語りライブとtacicaのライブメモをこちら↓でまとめています。現在も絶賛更新中です。
ちなみに、このZINEづくりの舞台裏をこちらの記事にまとめました!ZINEをつくりたい方の参考になりますように。