マガジンのカバー画像

UI/UXデザインのスキルアップ参考

31
UI/UXのスキルアップやコミュニケーションの取り方、キャリアの方向性を考えるのに参考になる記事のまとめです。
運営しているクリエイター

#UXデザイン

ハードウェアを開発する企業に転職して見えてきたUXデザイナーのキャリアプラン

この度「キャッシュレス無人コンビニ」を運営する 600株式会社に良縁をいただきき転職させていただきました。 その意思決定をする上で見えてきた、自身のデザイナーとしてのキャリアプランについて書かせていただこうと思います。 これは私の今の決意表明のようなものなので、2年後に反省している可能性もございますが、これからのキャリアパスに悩んでいる同じようなデザイナーの皆様に良くも悪くも参考にしていただけるならば幸いです。 600株式会社とは?今回転職した 600株式会社のビジネスを

WebデザイナーからUXデザイナーになりたい人がUXデザインのスキルより先に考えること

こんにちは。@toi_toi_yです。 最近WebデザイナーからUXデザイナーになりたいのだけどどうすれば良いか? という相談を受けます。 そうした相談に共通して欠けている視点があるような気がしたのでこちらに書きます。 UXデザイナーという職業のことだけ考えてないですか?必ず聞かれる質問に、「UXデザイナーになるためにはどんなスキルを身に着けたら良いですか?」という質問があります。 実はこの質問、簡単なようで答えづらい質問です。 現状、日本のUXデザイナーという職業の明確

日本・米国・インドでの経験を経てまとめ上げた最強のグロースハッカー・サービスデザイナー育成プログラム

スタートアップにおいて、メンバーがスタープレイヤーに育つ環境を整えてあげるのは企業として成功するためにも、先の見えない危険な賭けに乗ってくれたメンバーに応えるためにも非常に重要だと考えています。 今日はMESON社内で実施している、若手をサービスデザイン・グロースの領域におけるプロフェッショナルに育て上げるプログラムを公開します。 このプログラムは、リアルタイムで進化させているので足りていない部分もありますが、自分がグロースハックの書籍を出せるまでになった最初のスタートア