見出し画像

ミリオン10thAct-4Day1へ行きました

めっちゃ良かったです。
満足度高すぎてビックリしちゃった。
あとちょっとだけ横浜観光もできて楽しかった。
考察とか詩的な表現はできないのでそぞろ書きです。

クラシカルローズのゆんこん綺麗ですごい。
いろいろ可憐な曲を聴けてよかった。
フルメンバーのFleuranges、うれしい。やっぱり旅立ちのコンパス良すぎないですか?
ちょうどミリシタ始めて、イベントがなんかやってるな~って気づいたのがSpecial Wonderful Smileの回なので、ちょっとだけ思い入れがあります。
入院することになってドタバタしてたら、いつの間にかイベントが終わっていたためです。

正直な所、ソロがDay2に回ってしまったのは痛かった。
最近のユニット曲はメンバーの関係があるので覚悟していたのですが、それにしても、しかも、「教えてlast note…」……。
現地で応援したかった。無念。私って、ツいてない。昔からそうだね。
何度か「次ゆんこんじゃなかったら今日はソロないな」と感じる場所があったので、後半まで気持ちを引きずることが無かったのはよかった。(OOS/BL→♡のところ)
実はこの段落がこのエントリのサビです。

そうは言っても、ゆんこんのクラシカルローズを世界で初めて目撃できた人間の一人であるというのは、かなり選ばれた存在であることは確かなので、やっぱりDay1自体の満足度はとても高いです。

可憐のことばかり書くのもどうかと思うので思いつきで書きます。
フルメンバーのdans l'obscurité見たのか?自分。これはちょっと勝ち組だとおもう。
Only One Secondも聴けてメッチャ嬉しかった。紗代子って、ちょっとどうかと思うほど強い言葉をすごいいい感じに歌ってくれるのがすごい気がしています。運命共同体とか。
Border LINE→→→♡、今回はかなりかわいいめの声だった気がします。りか姉さんは本当に莉緒みたいで、なんかもう脱帽。
そもそも大体の曲が聴けて嬉しかった。ライブで嬉しくないことなんてそうそう無いから。

そういえばKアリーナ、最初は音きれいだなーって思っていたのですが、しばらくしたら突然ノイジーさが増えた気がしています。
Level5の大体一番端にいたせいかな?気のせいかもしれません。
見える範囲は端にしてはかなり前から見下ろす形で、とても良かったです。
Level5の距離だと、8倍の双眼鏡が遠すぎず近すぎずでした。

Day2については、日曜のお昼に急いで帰宅して配信で見ました。
現地で見たかった泣き言を言うとキリがなさすぎるのでやめますが、正直な所、本当に現地で見たかった。

Day2はご用意されていません。
もしDay2にLike twinkling STARSあったらこの世のすべてを破壊します。

先週のエントリ

この世のすべてを破壊せずに済みました。
last noteも含めて、またどこか、現地で聴く機会ができたらうれしい。


以下は本当に短い時間なのですがどうにか少し観光できた横浜の思い出です。
今回も名鉄観光さんの企画(#MMMillion)でいろいろ楽しませてもらいました。
都会の商業ビルって目的地になってないと「たくさんあるビルの一つ」にしかならないので(田舎者だけ?)、街の解像度が上がってうれしい。

なんだかんだコラボカードのためにオヤツいっぱい買っちゃった。
可憐のカードが手に入ったので満足。
ただ、時間がなさすぎてイラスト展示は全然いけなかったのが無念。

思い出一覧

赤レンガ倉庫のコラボ店舗「Huffnagel(フフナーゲル)」さんのバターサンド、メッチャ美味しくて秒で食べ終わってしまった。
高くて美味しい。都会って感じ。

地元にも赤レンガ倉庫があるので、「言うて赤レンガでしょ?」って思っていたのですが、体積が想像の8倍ぐらいあって笑ってしまった。
ふつうにショッピングモールじゃん。田舎じゃ勝てない。

赤レンガ倉庫から

やはり知らない土地は歩いて回るのが一番楽しい気がします。
ハマスタの近くに宿を取ったのですが、あの観光するにはこの辺が便利そう。予約が取れれば……
飲食店を検索して思ったのですが、なぜかあの辺り、(中華街以外でも)外国料理のお店が多くないですか?チャンスがあれば行ってみたいお店がいっぱいあります。
源PがTwitterで言ってたおすすめ現地の美味しいごはんとかもいけたら良かった。
余裕があればエアキャビンとかも乗ってみたかった。海の見える丘公園とかも……

横浜商工会議所?

横浜駅のヴイアラ有志広告も見れました。
じつは宇宙アクスタも用意はしていったのですが、邪魔にならないよう焦っちゃってこんな写真しか撮れなかった……

もしよければヴイアラ投票だけでもよろしくお願いします。
よく分からなければ青い子に4票入れておいてください。言いなりになるのが癪だったら動画を見てから好きな子に入れてください。

せっかくなのでHUBコラボも楽しんできました。
朝イチなのでみんなPで笑っちゃった。
運転の必要があるのでアルコールは飲め無かったのですが、チーズケーキセットがかなり満足度ありました。


HUBコラボ
HUBコラボ コラボメニュー

英国PUB風ということで以前から興味はあったのですが、なかなかいけなかったところだったので、今回のコラボはとても嬉しい。
また都会へ出ることがあったら行きたい。
問題は、田舎の人間は最寄り駅から家まで運転しないと帰れないことぐらい……

疲れが出たのか、月曜日から全身が不調になっていて、ようやく色々エントリを書き進められています。
インフルやコロナじゃなくてギリギリ幸い……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?