見出し画像

食事に向いてない

私の悩みを聞いてくれるかい

最近つくづく思うのだけれど、食事に向いていない体質なのではないかな 私は


食が細いのか量を食べられないし、顎関節症で硬いものは食べられない(噛めない)し、限界消化器官だからお腹壊すし、嫌いな食べ物は沢山あるし、好きな食べ物はアレルギーで食べられなくなるし……ね、

もうなんか食事が全然楽しくなくなってきたんだよ

しかもひとり暮らしだから誰かと一緒に食べる機会も少ないしそうなると別にもう食べなくていいかな?って思うんだよね

でもそれはダメじゃないですか 何か食べないと生きていけないですし、動けなくなっちゃうし
って事を日々考えながら食べたいと思えるものを食べてギリギリで生きてるんですけどね……ヤバいよなぁ……そろそろ消化器科受診した方がいいと思ってるんですけどなんか……大きな不調を起こさずにここまで来ちゃったから大丈夫かな?いやまだ大丈夫だよね??って感じでズルズル病院に行かないっていう毎日を過ごしております


精神的には元気なんですよ、元気じゃなかったのは今年の23月で前職にメンタルズタボロにされて胃を壊したんですけど結局その時も病院は行かなかったんですよ 行けよ
そのあと仕事辞めてニート期間中に胃を治しつつって思ってたんですけど、突発的に岡山に行った時緊張で胃を壊したんですよ(旅行前に不安になるタイプの人間)
ストレスに弱い胃なんですよ
この時も病院に行かなかったんですよ 行けよ


その後バイト決まって、まぁバイトはいい感じの所なんで今のところ仕事でのストレスはあんまりない(社長のことが苦手なくらい)んですけど、7月から好きな作品の放送が始まってしまいめちゃくちゃ楽しいんだけど胃にキてる状態が続いておりますね
病院は今週アレルギー検査しに行きます。私の食品アレルギーが最近増えに増えているので1回調べてもらいます。興味本位で行動する女 消化器科に行けよ


まぁ胃が機能していなくても好きな作品のおかげで楽しい毎日を過ごせているので精神的には超最高です。肉体的にはもうダメかもしれません。

マジで病院には行こうと思ってるんだけどなんかどうせまた3年くらい前の時みたいに胃炎ですねとか言われてお薬貰うだけだしなぁ……とか平日フルタイム出勤だから病院と時間合わないしなあとかうだうだ考えて先延ばしになる事は目に見えております……


最近ヤバいと思ってるのは他にもあって、お菓子を全然食べなくなったんですよ。
いや普通に考えたら良い傾向なんだけどおかしい、お前夕飯をお菓子にするとかやるくらい馬鹿みたいにお菓子食べてただろ。急に食べなくなって怖い、私が1番怖いと思ってる。
かろうじてアイスならまだ食べれるけど、1回で1個食べきれないみたいになっててますますヤバい。
普段なら瞬時に消えるピノ(6個入り)が2日に1粒……のペースになっている。
おかしい
異常事態である。

でもジュースは飲む……固形をあまり食べなくなった分もう液体でカロリーを摂取するしかない……

お腹痛い……胃がなんかギュオッッてなってる……

なんか食べたいなって思うことは減ってしまったけど、美味しそうだなって思う心は健在だからまだ私は大丈夫です。
孤独のグルメとか見て美味しそうだなって思うやつをやっている(作業?)





始めに挙げたけど、食事に向いていない要因について書いていこうかな……

・食が細いのか量を食べられない
なんか昔から親が困るくらい食わん子供だったみたい。
高校までラーメン1杯完食出来なかったからな……
本当は沢山沢山食べる人間になりたい。もう太ってもいいからめちゃくちゃ食べる人間になりたい。
毎日沢山食べて胃を大きくしたらいいって言うけどそんなんお腹壊すし、満腹状態ってめちゃくちゃ気持ち悪くならない?

・顎関節症で硬いものは食べられない(噛めない)
顎関節症なんすよ。歯医者さんに「顎小さいからだよ」って言われたんだけど顔がデカい。
最近のマスク生活のせいでだんだん顎関節症が悪化しており、歯科に行くたび「ヤバいわ……ヤバいわ……」と先生に言われ続ける。
その顎が小さいのは本当らしく、顎が小さすぎて私の親知らずは初めから存在していないらしい。

顎関節症って何?って、説明すると口を大きく開けられなかったり顎の動きが悪くてスムーズに動かなかったりするやつです。私は咄嗟に口を大きく開けられない(あくびができない)、大きいものや硬いものを咀嚼できない(噛んだら口がスムーズに開かなくなる)、寝起き口開かない(首を曲げたりして根性で開ける) 等の症状がでます。ちなみに無理やり口を開けようとすると顎の関節部分がメショォと言う音を立てて口が開く代わりに激痛で死にます。

大きいもの、硬いものは本当に食べるの苦手で……肉もなるべく小さい1口で食べないと噛めなくなるし硬めの野菜もダメ(きゅうりも硬い)だし、パンも苦手です。グミも硬いです。さらに私は歯医者さんにガム禁止されてます ウケる(ウケない)
じゃあこのつらい顎関節症をなんで放置しているかと言うと、治すためには顔にメス入れて手術するしかないからです。
ちょっと……それは考えるじゃん……

・限界消化器官だからお腹壊す
割と昔からお腹が弱かったんですよ。社会人になる頃までビオフェルミンが常備薬でした。
なんか大人になってちょっと消化器官が強くなって結構食べられる時期があったんですけど、なんか3年くらい前に胃炎起こしてからだんだん良くなくなってきて今に至ります。
ビオフェルミン飲めよ わかる でも高いんだもん……
なんとかしなきゃなぁとは思ってるんだけどもうこれは病院に行くしかないんだよな……いや……もうちょっと市販薬とかで頑張って見ようかな……
このお腹壊すのが嫌で、しかも出先とかでなるのが嫌で外食であんまり食べられない案件がココ最近多発していてつらいです……気にせず楽しく食べたいなぁ……

・嫌いな食べ物沢山
わがままなんで嫌いな食べ物いっぱいあるんですよ。
辛いものは辛いから苦手だし(わさびも唐辛子系もダメ)、山芋がアレルギーで食べれなくて吐いた思い出があって多分それから関連してネバ系も苦手だし、山芋が食べられないからそれが入った料理も食べられないし(お好み焼き、サザエの串団子、風連の大福、冷凍のたこ焼き等。気持ち悪くなるので。)、におい系苦手だし(生臭いもの(鮮度低いお魚とか生卵とか)、納豆、スパイス系、シソもダメ 多分パクチーも)、あと甘い酢がダメ(なますとか酢のドリンクもダメ、でも酢飯はいける)
食べれるけど好んで食べないって食材も多い(卵とかピーマンとか)イカとタコも好きじゃない、多分硬いから。
好き嫌いなく沢山たべられる人が羨ましいです……

・好きな食べ物はアレルギーで食べられなくなる
私はフルーツがめちゃくちゃ好きな人間なんですけど、バラ科の果物アレルギーっぽくて……桃とかさくらんぼとかりんごとか……大好きなのに……食べたら気持ち悪くなっちゃって食べれない……つらい……悲しい……
幸い吐き気だけで皮膚とかには症状出ないんだけど、この前さくらんぼ食べまくった時は吐き気と、その後なんか喉が腫れてる感じはした。
毎回吐き気我慢しながら無理やり食べたりするんだけど、やっぱり気持ち悪くなるのは嫌なので……もう……終わりかな……最後にちゃんと調べよう……ってアレルギー検査予約しました 気のせいかもしれませんし……ケリつけてやるぜ

追伸:アレルギー検査の結果出ました
ももりんご自体にアレルギーはなく、ハンノキやシラカバからくるアレルギーでした……!なので生食で吐き気がするらしいです!原因分かってスッキリ!でも食べられないという事実に変わりはなくてかなしいね……
もちろん山芋もアレルギーでした。
あと微量だけど小麦もアレルギー出てて、だから昔からパンそんなに好きじゃなかったのかな!って妙に納得してしまった。症状出てないように感じたけどこの結果聞いてから小麦食べたあとの経過観察してたらちょっと蕁麻疹が出ることが判明しました……!なるほど……!でも小麦は食うよ、美味いから。



長くなりました、そろそろ終わります
読んでくださった方いるの?こんな私のどーでもいい食の話……自分の備忘録のためでもあるけど書いていったらこんか長くなっちゃった……びっくりした……

まぁ言いたいことは胃がぶち壊れてても私は元気ですよって事です

食べられるってことは幸せな事なんだなぁって最近はヒシヒシと感じております……

胃が痛い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?