見出し画像

キャーキアヌサマー! 「ジョンウィック3 パラべラム」感想 第3回

こんにちは。雪だるまです。第3回は「ジョンウィック3 パラべラム」です。本当はアニメでもう少し語りたい作品はあるのですが、ここらで実写作品についても書いとかないと「アニメ・映画感想箱じゃなくてアニメ感想箱じゃないか」とツッコミがはいりそうなので感想書いていきます。(ネタバレあり)

キアヌに惚れろ

画像1

この映画の魅力はとにかく主演のキアヌリーブスがカッコいいことだ。「ジョンウィック」の時点で彼は既に50歳だったが、シリーズ通してアクションシーンはほぼノースタント。加えてキアヌ自身が実銃の射撃訓練を受けているためアクションシーンの銃の扱いはリアリティ半端ない。この映画はただキアヌのカッコよさを堪能する映画だ。応援上映とかがあるならサイリウムを持って「キャーキアヌサマー」と叫ぶおばちゃんになりたい。とにかくカッコいい…。

堅実かつ大胆なアクションシーン

画像2

アクションという点において、一般的なアクション映画とジョンウィックの違いは制約の多さである。
主人公のジョンウィックは凄腕の元殺し屋であったがあくまで生身の人間だ。銃だってリロードしないと撃てないし、スーパーマンみたいに空を飛べるわけでもない。そのような制約の中でジョンウィックはシリーズを通じてキアヌのキレのあるアクションと計算された丁寧なカメラワークで緊迫感のあるアクションシーンに仕上げている。
加えて今作は前作と違い、アクションの種類が豊富になっている。前作が体術を駆使しつつ、敵の銃を奪いながら戦うガンフー(銃とカンフーを組み合わせたファンの間の造語)スタイルが一般的だったのに対し、本作はガンフーに加えて馬、バイク、本などありとあらゆる物が武器になる。若干のギャグっぽさもあるが、観る者を飽きさせないようなアクションになっている。ジョンウィック3作の中では一番派手で大胆なアクションが多いのが本作だ。

立場は変わっても変わらない世界観

画像3

ジョンウィックのもう1つの魅力は独特な世界観だ。
殺し厳禁のアサシンたちの休憩所コンチネンタルホテル、どこにでもある裁縫工場の奥は殺し屋専用のテーラー、電話一本で死体処理をしてくれる清掃業者…、対価に支払うのは殺し屋の間でしか流通していない特別なコイン…。こういった危険で、だけど誰もが一度は憧れたことのあるような世界観もジョンウィックの魅力だ。
殺し屋として活躍してきた前作とは違って賞金首という立場から始まる本作だが、ジョンウィックを中心にうまく新要素(ジョンウィックが昔住んでた場所やモロッココンチネンタルホテルなど)を入れつつ、前作の雰囲気を壊さずそれらを描ききっている。このあたりの世界観の拡げ方はとても丁寧で、観ていて楽しい。
余談だが今作には寿司屋が出てくるのだが、店の名前が「平家」で、BGMにきゃりーぱみゅぱみゅが流れているというエセ日本感満載の屋台なのだ。コメディ映画ならともかく、ジョンウィックのような終始シリアスな作品でこれが出てくるということは割と本気で日本文化ってこんな感じに思われているのではないかと思った。

個人的な話だが…

画像4

最後に僕が個人的にいいなと思ったシーンを1つ紹介する。物語の終盤、ニューヨークコンチネンタルのコンシェルジュのシャロンとジョンの共闘シーンだ。特に好きなのは弾込めのシーン。シャロンは物陰に隠れながら一発一発丁寧に弾込めしていくのに対し、ジョンは戦闘しながら込めては撃ち、込めては撃ちを繰り返していく。激しい戦闘シーンの中でこういった2人のアサシンの性格の違いを感じさせる描写は観ていて印象に残った。

とにかくキアヌ様がステキ

画像5

というわけで「ジョンウィック3 パラべラム」の感想を終わります。とにかくキアヌがカッコいい2時間でした。前作の話を受けての展開になるので気になった人はネトフリとかで1と2を視聴してみることをオススメします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?