マガジンのカバー画像

コラム

81
日常の気づきを短文で。世界を少し、違った角度で眺めてみよう。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【F1のピットイン戦略と経営】

【F1のピットイン戦略と経営】

今日も今日とて会社組織について
思いを馳せるマーケターの中島です。
なぜ僕が組織のことを考えるのかは
5日前に書いて結構反響がありましたので、
よかったら読んでみんてください。 #なぜマーケターがインフラを作るのか

端的にいうと、
組織や企業インフラができていない状態で
マーケティングを回すのは、
基礎体力がない人がエクスカリバーを
ぶん回すのと同じことで、
怪我をする恐れがあるからです。
#

もっとみる

【なぜマーケターがインフラを作るのか?】

最近の僕の投稿が
あまりにもマーケターらしくないので、
「本当にマーケティングの仕事してるの?」
と思われていそうだなと思ったら、

案の定
「マーケティングが仕事なの?
それとも社内インフラ整備が仕事なの?」
という話が出ました(笑)

なので、
「なぜ、マーケターを名乗る人間が
社内インフラ整備の仕事をしているのか」
を書いておこうと思います。

僕はもともと百貨店出身ですので、
世の中の一般

もっとみる

【中央線のない道路を走るのって怖いよね】

クライアントの会社の共有フォルダの
整理ルールを作り、
事業構造を明確にして、
事業部別にフォルダを作り、
第3階層まで構造化してスッキリしている
マーケターの中島です。 #しがみつく

日々の仕事が忙しくて、
フォルダが散らかることはよくあります。
まぁ、個人で仕事してたら
別に問題ないんですよね。

でも最近は、リモートワークだの
副業・兼業ワーカーだの
働き方も組織の構成員も自由なので、

もっとみる

【「うまくいくのが当たり前」にするには】

最近は何となく、
仕組み化とかマニュアル化とか
テンプレート化みたいな仕事が
自分の仕事の多くを占めています。 #マーケターと名乗っているのに

マニュアル化とか仕組み化とかいうと、
「そんなことしたら社員の主体性や
創意工夫が下がっちゃうんじゃないか」
みたいなことを言われる時もあるのですが、
マニュアル化や仕組み化の本質は
「決まりきった枠に人間を閉じ込める」
ことではなくて。

何度も「マニ

もっとみる