
Diary 2023 12 17.
おはようございます!
今日は2023年12月17日(日曜日)!
12/17は「飛行機の日」
色々な飛行機がありますよね!
アニメキャラをプリントした飛行機もありますし。
さて今回は…「アニメに実在商品が出て話題になることあるよね」+イラスト紹介。
「ちいかわ」で、「いなりあげもち」が出てきて話題を呼びました。
しかもうどんに乗っけて食べてる。おいしそう。
(今作には過去にも「しるこサンド」が出てこれも話題になりました…)
というわけで個人的に印象に残った「アニメや漫画などに実在商品が出てきた例」を挙げますよ~
「シンカリオン」の「黒松」
今日は #和菓子の日 !
— 『新幹線変形ロボ シンカリオン』シリーズ(公式) (@shinkalion) June 15, 2022
和菓子といえば、#シンカリオン でアキタのとっておきのスイーツとして登場した黒松のどら焼き!(第66話)
/
どら焼きといってあなどるなかれ!
\
鉄分高めの皆さんは、今日は新幹線を眺めながら和菓子🍡、で決まりですね! pic.twitter.com/MUzFQ6e6je
甘党のアキタ君イチオシどら焼き。
あるエピソードで、ありとあらゆるスイーツを味わってきた彼がこのどら焼きをアツく推すシーンがありました。
アキタ君はもちろん他のキャラ達も絶賛しておりました。おいしそう。
この回の放送終了後は黒松のサイトがサーバーダウンしたほど。
やっぱり好きなキャラや推しが好きなものは食べてみたくなりますね…!?
「呪術廻戦」の「喜久福」
これまた甘党、五条先生のお気に入りスイーツ。
柔らかいお餅の中にあんことクリームが入っているお菓子だそうで……
しかもこっちは作品との公式コラボも実現しているという!!
一つの作品に出てきたことで知名度が上がり、その作品とのコラボも実現してしまう。
呪術廻戦の人気は凄い!
好きな作品に名物とか実在商品出てくると嬉しくなるし2828しますねえ…(●´ω`●)

本日のイラスト紹介は「ポケモンSV」ナンジャモちゃん。
この4枚目の画像風に(`・ω・´) 今はX(Twitter)ヘッダーにもしてる。
⋱いよいよ最終話⋰
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) December 13, 2023
オリジナルWEBアニメ✨#放課後のブレス 第4話が公開💨💨
👉https://t.co/pGrgZYkT60
なんと、先生たちが大集合🧑🏫‼️
アカデミーの紹介動画が完成したみたいですよ🏫#ナンジャモ とのコラボも⁉️
映像の最後にはあの #ポケモン のプレゼント情報も🎁 pic.twitter.com/8ue9NaHP8u
我ながら可愛く描けて気に入っております(●´ω`●)